【春の妖精】可児川下流域自然公園の「カタクリまつり」の10万株の美しい風景に感動!

岐阜県可児市の可児川下流域自然公園で開催された「カタクリまつり」をご紹介します。

春の訪れを告げる約10万株のカタクリの花が里山の森一面に咲き誇り、まるで紫色の絨毯を敷き詰めたような美しい風景が広がっていました!

カタクリの花ってこんなにも美しいんだ!
薄紫色の可憐な姿は、いつもお世話になっている”片栗粉”からはとても想像できません。下向きに咲くその可愛い花を撮るために皆さん一生懸命しゃがみ込んでいました。

そんな春の一日の風景をぜひ動画でご覧ください!

■「カタクリまつり」の概要
岐阜県可児市の「可児川下流域自然公園」(可児市土田4823-1)で毎年3月中旬~下旬に開催され今年で12回目を迎えます。
2025年は3月22日(土)と23日(日)が開催日でしたが、今年は開花が遅く、24(月)の週は”カタクリWeek”として多くのギャラリーが訪れていました。

■関連情報URL
・可児市観光協会
https://kani-kankou.jp/?p=5477

■使用させていただいた楽曲等
・明日への想いをピアノに込めて by Popolony Soundさん
・autumn travel by のるさん
・Escort by もっぴーさうんどさん
・畦道 by ioniさん

#カタクリまつり #カタクリ #花見 #可児市 #岐阜県 #可児川下流域自然公園

Bell pepper araf ch.

Write A Comment