北海道江別市大麻(おおあさ)にある中町商店街に行ってきた
江別市大麻地区は、1960年代半ばに大麻団地が開発され、札幌のベッドタウンとして発展しました。中町商店街もその流れの中で賑わい、食料品店や飲食店が立ち並び、地域の暮らしを支えていました。
しかし、時代の流れとともに人口が減少し、大型店の進出も重なって商店街は衰退。今では空き店舗が増え、廃墟化が進んでいます。
それでも、一部の店は営業を続けており、当時の面影を感じさせます。
かつての活気を知る人にとって、この商店街は懐かしさと寂しさが入り混じるノスタルジックな場所。静かに時が止まったような風景の中に、昔の記憶がよみがえる空間が広がっています。