異次元の実力・会津若松の居酒屋|喜多方ラーメン巡り【喜多方・会津若松/福島県】シニアの酒食と温泉開拓旅 vol.18
有名な喜多方でラーメン店を巡り・・・
そして会津若松駅近くで、人気の居酒屋を巡る旅です。
会津若松で散った白虎隊ゆかりの地も訪ねました。
数ある喜多方ラーメンの中で、2軒に絞って巡りました。
その後会津若松駅へ。
白虎隊ゆかりの地を訪ね、彼らの勇姿を心に描きました。
夜は会津若松駅近くの居酒屋を2軒はしご酒。
その実力は目から鱗の異次元さでした。
動画が気に入っていただけたら、ぜひチャンネル登録・イイネ👍をお願いします。
コメントもいただけると大変嬉しいです。
https://www.youtube.com/channel/UCTXbSAQYbL0MWRiKMx1i-mg
*動画内の情報は撮影時のものです。
◆タラコMAP2 (動画内の主な場所を掲載/Googleマイマップ共有版)
https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=1ejVP_PWzlWYXkaVPzbzWbs-cN0V8qAQ&usp=sharing
◇動画内で紹介した主な場所
🍽️うえんで喜多方店 https://tabelog.com/fukushima/A0706/A070601/7017653/
🍽️喜多方 満喜 https://tabelog.com/fukushima/A0706/A070601/7014994/
🚶さざえ堂 https://www.aizukanko.com/spot/138
🚶白虎隊十九士の墓 https://www.aizukanko.com/spot/137
🚶白虎隊士自刃の地 https://aizumonogatari.com/tour/3820.html
🍺のみくい處作蔵 中央店 https://tabelog.com/fukushima/A0705/A070501/7000949/
🍺天竜 https://tabelog.com/fukushima/A0705/A070501/7005419/
🛏️駅前フジグランドホテル https://www.fujigrandhotel.co.jp/
◇他の酒食開拓旅の動画もぜひご視聴ください🙇
八戸漁港の魚介類で酔い痴れる夜【八戸/青森県】
https://youtu.be/_PhECYBq3Ps
大間のマグロって本当に旨いの?【大間/青森県】
https://youtu.be/TKWMqo1LwZ8
紅葉の奥入瀬渓流と憧れのヒメマス料理【十和田湖/青森県】
https://youtu.be/52_Xxh5OWmo
じゃじゃ麺・冷麺・居酒屋を歩く【盛岡/岩手県】
https://youtu.be/e4v4bGmcu6Y
前沢牛に特化した料理民宿が凄い!【平泉/岩手県】
https://youtu.be/DjHpKeWW43I
気仙沼の魚介類で酔う旅 三陸の最強居酒屋!【気仙沼/宮城県】
https://youtu.be/ZsSqmmIZVSg
紅葉🍁貸切湯と料理が旨い格安温泉民宿【鳴子温泉/宮城県】
https://youtu.be/EJeB1buQ_yY
旬のあんこう鍋と牡蠣が旨い!目の前が大海原のモダン宿【大洗/茨城県】
https://youtu.be/MZGYnbpTsP8
鮭の町・村上の激旨はらこ丼|新潟駅の居酒屋はしご酒【村上市・新潟市/新潟県】
https://youtu.be/L3lJr6vBQ8c
◆タイムスタンプ
0:00 プレビュー
0:23 オープニング
1:37 喜多方駅
3:49 うえんで喜多方店(1軒目)
6:13 喜多方 満喜(2軒目)
8:37 会津若松駅
9:22 飯盛山入口
10:39 白虎隊ゆかりの地
12:58 さざえ堂
15:04 白虎隊十九士の墓
17:49 白虎隊士自刃の地
20:12 駅前フジグランドホテル・チェックイン
21:50 のみくい處作蔵 中央店(1軒目)
25:45 天竜(2軒目)
30:23 エンディング
◉著作権に関して
動画で掲載している画像や動画などの著作権や肖像権は、全てその権利所有者様に帰属いたします。
動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
#喜多方
#会津若松
#喜多方ラーメン
#居酒屋
#白虎隊
1 Comment
ほうほう。老麺なんぞ食べにわざわざ遠いところまでご苦労様です。
(そう言う私目もラーメン食べに吉村屋まで…。)
並んでて回避しただとぅ?
相変わらず事前調査が出来てんだか、甘いんだか。
うえんでって、そもそも喜多方ラーメンなのか?本店は会津の方でしょう。
私も自動会計は好きじゃない派。現金払い主義。
白虎を感じんがために、エスカレーターを見ないふりして、よくぞ登り切りました。(パチパチパチ)
あっ、そこで亡くなられたら、20人目の隊士として私がお供え持ってお参りに行きますよー。まだ上ったことないし。
あー、此度も期待を裏切りませんねー。
後ろは後ろで危ないのよ。延髄もあるし。
歩けるほどの被害でよかったです。
2軒とも昨秋出張で泊った宿(ふじみ旅館)から近いなぁ。
あたしゃ、麦とろさんまでタクシー使いました。(帰りは歩き)
ポン酒好きが満足いったようで良かったです。
ん?何の音?二回目いったか?
さざえ堂はマンガ(QED)で知ってたが、ここが日本のメインなんですね。
喜多方ラーメンは会津の友達に教わったはせ川さんが気に入りました。
北西部の離れたところにあるので、足が無いと無理です。