前回は市内から宗谷岬まで車載でしたが、今回は宗谷岬とその周辺を散策します!
GoPro HERO 10 Black 車載 北海道 稚内市から日本最北の「宗谷岬」までノンストップドライブ!
再び日本最大の街へ。 北海道 釧路から稚内まで移動距離 454Kmのドライブ旅行!
α7 IV 散策 日本最北の駅「稚内駅と周辺」を再訪
稚内の住宅地に出没する鹿! #北海道 #鹿 #稚内
北海道 稚内市 にある【 稚内副港市場】の閉館後の様子
北海道 稚内市 宗谷ヒストリーロードを散策
北海道 根室 納沙布岬 と 望郷の岬公園 を紹介 「観光に来たら見てほしい日本最東端の風景」
撮影機材
SONY α6600
https://amzn.to/31b0BGa
SONY VLOGCAM ZV-1
https://amzn.to/3rFPdO0
TAMRON 11-20mm F2.8
https://a.r10.to/hDceJZ
SELP18105G
https://amzn.to/2RBoOkl
SIGMA 16mm F1.4 DC DN
https://amzn.to/39ayB7l
Xiaomi Mi Note 10
https://amzn.to/3gbVScJ
GoPro HERO9 Black
https://amzn.to/3pfeuwu
DJI Pocket 2
https://amzn.to/3l90QZx
FIMI PALM 2
https://amzn.to/2KJt9kx
DJI RSC 2
https://amzn.to/3iOkObN
FeiyuTech G6Max
https://amzn.to/2M2F9hF
三脚
Manfrotto MTPIXI-B
https://amzn.to/2wIE1aD
Tycka TK101
https://amzn.to/2vdlrDi
MENGS TS-223C
https://amzn.to/30Xddye
VANGUARD VEO2S
https://amzn.to/3oe11n9
マイク
RODE Lavalier GO
https://amzn.to/37oSF6t
ZOOM H1n
https://amzn.to/2yBIEUB
ZOOM F2-BT
https://amzn.to/3zQBZ3N
DEITY V-Mic D3 Pro
https://amzn.to/36qyzaE
Deity V.Lav
https://amzn.to/3sTHsEo
Hollyland Lark 150
https://amzn.to/2TJvHDD
————————————————————————————–
製品レビューのご依頼はこちら
tmoko84@gmail.com
————————————————————————————–
使用させて頂いたBGM
YouTubeオーディオライブラリ
H/MIX GALLERYさん
http://www.hmix.net/
d-elf.comさん
https://www.d-elf.com/
DOVA-SYNDROMEさん
https://dova-s.jp/
taron_ beatsさん
https://www.youtube.com/channel/UCxaLaqQ8acddcmlWtvm9Nig
PeriTuneさん
https://peritune.com/
Ikson さん
https://www.youtube.com/ikson
DayFox さん
https://www.youtube.com/c/dayfox
Vlog No Copyright Music さん
https://www.youtube.com/channel/UCEickjZj99-JJIU8_IJ7J-Q
使用させて頂いた効果音
魔王魂さん
http://maoudamashii.jokersounds.com/
地元話やら趣味やらのInstagram
https://www.instagram.com/hikaru491/
Twitter
Tweets by hikaru_nrdf
#goprohero10black #gopro #hokkaido #wakkanai
#北海道 #稚内 #釧路 #旅行
3 Comments
何時も楽しく拝見させていただいております。宗谷岬懐かしく拝見しました。有難うございます。
GoProHero10に関して1点だけ質問させていただけますか?(GoProのサポート体制は最悪で、何時まで待っても電話もチャットもつながらないので・・・申し訳ないです)
GoProに対して外部給電しながら使うときに、録画・タイムラプスを行っていない時には「充電状態」になるのですが、録画・タイムラプスを開始すると一旦充電が止まり、録画・タイムラプスを停止すると再度充電が開始されます。これは仕様なのでしょうか? それとも個別の不具合が疑われる現象なのでしょうか?
ノースランド様がご使用中のGoProHero10での動作はどのような形になっていますか?
大変申し訳無いのですが、教えていただけると有り難いです。
通常使用では特に大きな問題にはならないのですが、長時間のタイムラプス撮影を行うときに、このままでは本体内部に装着したバッテリーだけに頼る形になるのでちょっと困っております。
ちなみに外部給電でタイムラプスを撮影すれば通常は問題ないのですが、「時間指定してタイムラプスを開始する」様なことが、外部給電ではちょっと出来ない(指定時間になってもタイムラプス録画が開始しない)様なので・・これが不具合なのか、仕様なのかがわからず悩んでおります。
しかし・・・GoPro社のサポート体制は酷いですねぇ。
次の利用を躊躇してしまうレベルです。
確かノースランド様も同じような体験をされたと動画で拝見いたしました。
お忙しいところ大変申し訳有りませんが、何卒宜しくお願い致します。
ひかるさん×稚内。やっぱり落ち着きますね〜。
私は宗谷岬には3回行きました。
1度目は7月、2度目は4月、3度目は6月に行きました。