鹿児島ドライブ 吉野公園#鹿児島#japan#Driving video
もうすぐ5年目を迎えるおまかせテレビ 新しい動画アップのための試行錯誤を繰り返している今日この頃です(ニコニコ)
おまかせテレビには 鹿児島関連の動画がテンコ盛り。(ニコニコ)
鹿児島を知らない方も、知りすぎている方も、よろしくお願いします。
YouTube検索欄に「おまかせテレビ川内」「おまかせテレビ〇○小学校」など、おまかせテレビに続けて 出身地 出身校などのキーワードを打ち込むと、希望に近い動画がヒットするかもしれません。ぜひお試しください(ニコニコ)
姶良霧島方面再生リスト
南薩方面再生リスト
大隅方面再生リスト
北薩方面再生リスト
生音鹿児島ドライブ再生リスト
鹿児島ブラブラ歩き再生リスト
撮影歴35年のカメラマンは、昭和22年生まれの後期高齢者。そしてオンチ。
長年住んでいる鹿児島に関する知識は、初心者レベル。
ちょいちょいあります。間違い、思い込み、勘違い。(笑)
そんな、おまかせテレビですが、長い目でお付き合いくださいね(ニコニコ)
#鹿児島 #japan #Driving video
2 Comments
免許返納の件は本人のおまかせさんもリスナーも非常に淋しい事であり名残惜しいと思いますが後期高齢者の事故が年々増えているので免許を返す=無効にすると言うのが道路交通法で開始されましたが、それでも返納しない人は
私はずっとゴールド免許で無事故無違反だからとか運転に自信があるとか自分は大丈夫と言う絶対的な根拠もない自信の人等がアクセルとブレーキを間違え事故を起こし何故、踏み間違えたのか分からないと言う人が多いから事故を起こす前に返納しなさいと言う事でありドライブ動画がメインのYouTuberなので見本にもなると思います。
免許が無くなれば足が無くなり量の多い買い物や重たいもの等、不便だと思いますが人間、慣れです。
車が無くても健康のために歩けばいいし電動アシスト自転車も有ります。
オートマが主流になっている時代だからクラッチの無くアクセルから足を離せばクリープ現象で勝手に前進するから気が緩んでいる時とかに咄嗟に頭が回らず離した右足で、またアクセルを踏み暴走し事故後にブレーキと思い踏んだのがアクセルだったけ?となるのが殆どですが1950年代、60年代のミッションのアメ車ばかり乗ってきた私はクラッチが無いのは嫌いと言うか恐いのも有ります。
(1950年代〜60年代のアメ車も数的にはオートマ車が多いです)
だから、65インチのテレビで観てると、おまかせさんが海の近くでUターンしたり防波堤近くまで行き海が迫ると観ていて恐いです。
だってアクセルブレーキ間違えたら海に飛び込みですからね。
鹿児島でも85歳の男性が川に落ち死亡したり、また
5年くらい前にヤマダ電器本店の横のストアのコープ城西店からの駐車場でアクセルとブレーキの踏み間違えで車が暴走しコープの柵を薙ぎ倒し、川の手摺、あの鉄の橋の欄干をぶち折り川に転落しました。
幸い駐車場内の他の車には激突せず轢かれた人もいなく運転手も命に別条はなく怪我で済みましたが運転手は70代の無事故無違反の人でした。
コープと山形屋ストアはPayPayが使えるのでよく行きますが事故後何ケ月かは川の橋の欄干が折れ曲がったままで、こんな頑丈な鉄の欄干を折り曲げたのか?と驚愕しました。
免許返納は腹を括り踏ん切りを付ける事ですね。
80歳でドライブ動画をアップすれば元気なドライバーさんですね!^o(^-^)oと
視聴も増えるかもしれないが
返納しなさいよ!( *`ω´)と言うコメントも来ると思いますからね。
アラー😂残念😢⤵️⤵️
美味しくなかった😢
だけど、どんな感じかなぁ~⁉️って試してみるのもいいですよね👍️
近所のご主人は85、6歳でまだ運転してますが、ガードレールにぶつかり弁償、奥さんが車からまだ降りきってないのに発車し、奥さんが怪我し通院😢
自分は運転は大丈夫と思ってても何があるかわかりません😮
私の主人も78歳、運転に自信があると言ってますが、やっぱり心配です😢
おまかせさんもいきなりではないものの返納を考えてますよね。
yoshitoさんのコメントを読ませて頂きました。同感です🙆