▶︎【想い】涙が自然と流れてきて、自分自身もよくわからない。これってなに?

☝️いいね♡ポチッと頂けると励みになります🍞
今月の人気配信👉 #ぺこの人気配信2503
毎日配信 801日目 日本一周パン屋さん巡り349日目

𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹

3/10 20時からYouTube Live開催
YouTubeチャンネル登録者数1000人記念&西日本出発直前 Live

私の地方創生の取り組みに協賛してくださるスポンサーを募集しています!詳しくはBASEショップをご覧ください👇
https://pekopan.base.shop/

最新動画🎥
【#75 北海道 浜頓別稚内市利尻島】本土最北端に到着!利尻島1周ガイド!ご当地グルメや穴場スポットも紹介!自転車日本一周!

🚴‍♂️旅用YouTube
https://youtube.com/@pekonotabitobread?si=HIz7u38PveYLTsxr

🍞YouTubeポッドキャスト
https://www.youtube.com/@pekonotabitobread/podcasts


チャンネル登録数1500人まであと、
412人
前日比+6人

公開動画の総再生時間4000時間まであと、
233時間!
前日比+0時間

𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹

パンが大好きで、僕ができることがないかずっと考えてました!パンのおいしさを広めたい!その想いから、11年勤めた会社を退職し、パンの道に進むことにしました!現在、今自転車でパン屋さん日本一周巡りをしています!ぺこがましいですが、こちらからご支援いただけたら嬉しいです!下の配信の概要欄にまとめてますので、参照ください🙇‍♂️タイムスタンプ押してます!


ぺこパンに応援する方法を6つ紹介します🎁
https://stand.fm/episodes/6703864a8a11a5b03e774397

🎁Amazonデジタルギフトカードを贈る
https://amzn.to/4eRHxzz
🎁 gifteeで贈る
https://giftee.com/u/pansukiharapeko
🎁クオカードペイを贈る
https://www.quocard.com/pay/gift/
🎁ファンレターサービスOFUSE
https://ofuse.me/pekopanganbarimasu
🎁スタエフで、収録やライブ、レターでギフトを贈る。YouTube動画にsuperサンクスを贈る。
🎁スタエフ・YouTube等の配信をシェアする
※シェアしたい動画を見ると、動画下に共有ボタンがあります!押して、他のSNS(左にあるほど、効果高い)にアップ!

※皆様の温かい支援、本当にありがとうございます!
毎日配信の励みになっております。こちらでいただいた支援については、パンの活動の地方創生活動に当てさせていただきます🙇‍♂️

𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹

☆人気放送📻

○ 父に会社を辞めること伝えた結果、、、
https://stand.fm/episodes/63b5560a4280f6f529324d76

○ 弾いてみた/「埴生の宿」【楽器の日】
https://stand.fm/episodes/6469de17947be08618b13a18

○ 歌ってみた/「ひまわりの約束」秦基博【MSD】
https://stand.fm/episodes/659e85226838248a7891f883

𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹

挿入歌 byかずまっちさん🤙🌺
https://stand.fm/channels/5f689b77f04555115ddf58be

#毎日配信 #旅行
#自転車 #ロードバイク #旅

stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6091225d26f6f56b2444a67f

1 Comment

  1. ぺこさん、おはようございます😊
    今回はおふざけなしで、コメントしますね!
    辛い時や苦しい時には、それらと向き合うことが大事です。
    辛い時に無理して笑ったり、苦しい時に頑張ろう!とすると、心はすり減るし、体は無理がたたってどんどん疲れてしまいます。
    泣きたい時は泣くべきだし、しんどい時は体からの休んで!というサインです。
    常にポジティブでいようとか、頑張らなきゃ!というのは、自分の心や体を痛めつけてしまい、余計に苦しくなってしまいますからね。
    出来事には意味がなくて、それに自分がどう意味付けするかです。
    その苦しみや悲しみによって体を休められたり、色んな人との繋がりを感じられたりすればらそれらの感情に感謝の気持ちも持てるようになるはずです。

    元気な時のぺこさんも、涙しちゃうぺこさんもどっちも素敵なあなたです。
    辛い時は無理をせず、頑張ろう!はやめて、楽しもう!としてみましょう😊
    あなたを想ってくれる素敵な人たちもたくさんいます、大丈夫です😊👍

    長文失礼しました、会える日を楽しみにしてます😁

Write A Comment