【完歩】遂に見たかったこの景色が…!!48㎞歩いて鹿児島中央へ!九州縦断315km徒歩旅Part.7【8日目】【徒歩旅】
九州縦断再生リスト→https://www.youtube.com/playlist?list=PLXwmqzfFOUxtCoeS-Y6FyMnJiFTmuOoo7
ご視聴ありがとうございました。
是非チャンネル登録お願いします!!
2025年1月撮影。
315㎞踏破しました。これで東京から鹿児島まで道が繋がりました。参勤交代恐るべしです。
次は卒業旅行編が始まります…
東京~大阪550km徒歩旅はこちらから↓
大阪~福岡607km徒歩旅はこちらから↓
Xフォローお願いします!
Tweets by kanaya_travel
~BGM~
Anonyment様
http://anonyment.com
#旅動画 #旅行 #徒歩
39 Comments
そんなわけないと思うけど、東京→大阪のときは体調崩したり、足が痛かったりしたのが見て取れたけど、健脚になり過ぎてもう1日50kmの徒歩は苦じゃなくなってしまわれたのですか?(笑)
終始楽しんでいるように見えてもうアスリートの領域Σ('◉⌓◉’)
Y君も凄いはずなのに、、、
お疲れ様でした。
次は四国一周徒歩の旅ですかね。それだとお遍路になっちゃうかw
国道10号を北上する東九州徒歩の旅とか・・・他人事だから簡単に言えるんですがね。自分は無理です。ほんとw
九州踏破おめでとうございます!
屈強な高校生男子に「あったまった」と言わしめるほど過酷な徒歩旅だったんだね、お疲れさまでした
凄い凄い!踏破おめでとうございます。身体に負担かかっていないですか?卒業旅行どこに行くのか楽しみにしています
声だけ聞いてるとお父さんと息子みたいですね😊 経験は自信になります!山好きの私としてはたまには平地ばかりではなく山も踏破して欲しいです。景色が全く違って素晴らしいですよ!日本にもこんな素晴らしい自然と景色が有ったのかって、、
博多から鹿児島まで、踏破おめでとうございます🎉
鹿児島県民なので、この九州旅はワクワクしながら密かに応援していましたが、今回の旅の道のりも、7割ほどは見たことのある道ばかりだったので、親近感もあって楽しめました。
徒歩だと、10日以上かかるのかなと予想したりしていましたが、意外と8日間で縦断できるんですね。
かなや君は、令和の伊能忠敬だと勝手に思っています。この便利な時代に、自分の健脚だけを頼りに移動するなんて、本当に素晴らしいです。
次はどんな徒歩の旅が始まるのか、楽しみにしてますね。
次は東京から北上かな?
徒歩でビワイチ(琵琶湖1周)・アワイチ(淡路島1周)もあまり実行した人少なそうで面白そうですが
踏破おめでとうございます!Yくん…いいお友達ですね😊 駅到着からの延長戦さすがです。
最高でした!
お疲れ様でした。まるで一緒に福岡から鹿児島まで歩かせてもらったかのような気持ちになりました。楽しかった!次の動画も楽しみにしていますが、どうぞ学校生活も頑張ってくださいね。
お疲れ様でした素晴らしい旅でした
厳しい状況のときに『最高だね』『ワクワクしますね』と言うかなや君の前向きさがとても好き。
発した言葉に気持ちを持っていかれること多いから前向き万歳!
48km(総計315km)歩いた後に、更に2km歩く…
思わず言葉を失ってしまいました。
3月中に東北を半分位、踏破するのかな?
かなやさんは凄いの一言ですが、18の人はまだまだ先が長いので、バーンアウト(燃え尽き症候群)にはならないでくださいね。
素晴らしいものを観せてくれて、本当にありがとうございます。
完歩(かんぽ)は、四足歩行の動物の歩幅のこと。
九州縦断おつかれさまでした!!
次の企画も楽しみにしています😊
かなや君の強キャラ感とY君のマスコット感の組み合わせでほのぼのする
お疲れ様でした!
え、午前中時速5.5kmくらいで歩いてねぇか……?
地元を通ってくれて嬉しいです
この動画でも通過している伊集院では、「妙円寺詣り」という伊集院から鹿児島市まで歩いていくという行事が毎年行われている。
小さい頃、参加してめっちゃ疲れた思い出があるけど、この動画見たらその程度で疲れたとか言ってられない…
次は東九州もお願いします🤲
最終日に50キロ、いやぁ変態ですねぇ😊凄すぎる。本当に健脚ですね。
一緒に歩いてる気分でみてました。
山の中!雨の中!の大冒険お疲れ様でした。
短く編集されてますが、とんでもない時間歩かれてますよね〜
フルマラソンを走ってた時のこと思い出して疲れてる時の1kmのたどり着けない長さを思い出して、大変だったんだろうなと勝手に想像して見てました。
凄く感動しました!
ありがとうございました。
お友達も、1日とはいえ着いて行けるのすごいですね!
感動した!
私は以前通過された玉名で農業をしていますが、動画を拝見すると道路脇、農場風景の中で草刈りが行き届いて綺麗な場所、そうでもない場所色々ですね。私たちも頑張って綺麗な農村風景を守っていきたいと思います。元気が出る動画を作ってくれて有難う。
主さんの、淡々としゃべり声のトーンに比べ、お友達のお疲れ(大変さ)度が、声だけでハッキリわかる(笑)。
お疲れさまでした。
完歩お疲れさまでした~~~~~素晴らしいですね(*^^)v感動しました(^^)/
かなやさん頑張ったね、おめでとう
おつかれさまです
次はやっぱり国道10号線ですね!
博多から鹿児島中央まで8日間で行けるとはビックリです
大学に入ったら時間の融通きくので、四国八十八カ所お願いします!
助けてくださーいのY君だ、また来てくれたんですね。
天候は最悪に近かったけど、最後は鹿児島観光も出来てよかった。ラーメンと白熊、すごく美味しそう。
春休みは仙台とか?桜の時期だときれいだろうなあ。
お!ゴールした。おめでとうございます。動画楽しみにしてますがお身体にもご留意くださいね。
私が生活を送ってきた場所を徒歩で走破するなんて神だ・・
熊本から鹿児島なんて車でもきついのに笑
毎回死にそうになりながら、区間完歩するYくん素晴らしい。九州縦断、お疲れ様でした!!感動をありがとうございました🎉🎉
本当にお疲れ様でした。そして、九州の地元企業の皆様、ただで宣伝してくださってるので、どうぞ看板映ってる企業さんは応援投げ銭してあげて下さい!
本当お疲れ様でした、そして、ありがとうございます。私も毎日20㌔程歩いたり、自転車で50㌔移動したりしてますが、60からトライアスロン目指してるので頑張ります。
普通は乗り物に乗って行く街の景色を自分の足だけで歩いてたどり着いた先で見ていると、とても感慨深く不思議な感覚になりますよね。
九州縦断シリーズもとても楽しかったです。山あり谷ありの九州っぽい地形を堪能することができました。昔、福岡に少し住んでいた頃に九州各地に遊びに行ってたことがあり、個人的に懐かしかったです。
ありがとうございました!次の卒業旅行編も楽しみです
今回も楽しく拝見させていただきました!次は東京-青森ですねw
次はせひ鹿児島中央駅から東回りで門司まで
よろしくメカドック!😊
九州縦断お疲れ様です
次はどこに行くのか楽しみにしています