大好評の駅前シリーズ第3弾。それは森繁久彌が主演の喜劇映画やっちゅう話やがな。ってことで、こっちは岐阜駅前シリーズだ。まん防が適用されているため岐阜県の飲食店ではアルコールの提供は原則NG。しかしながら僕は、1円でも多く地元にお金を落とそうと岐阜駅前のホテルに宿泊した。そんな僕を最大級に評価してやってほしい。まずはタワー43の無料展望室から眼下に広がる絶景を眺めると『くいしんぼ』でお値打ちなステーキを食べた。その後、再び無料展望室から今度は夜景を眺めた。見事だった。翌日は『スパイスカレー春木屋』で劇薬色のステキな味のカレーをすすった。そして、岐阜バスに乗ると岐阜公園に向かいロープウェーで金華山の頂へ登った。そして、大好物の岐阜城を攻めた。安い世間は3連休の初日だったので城や歴史に興味のない連中も多くて辟易したが今日もいい一日だった。
(岐阜駅前#1)https://www.youtube.com/watch?v=c6m8w9hBCiI&t=84s
(岐阜駅前#2)https://www.youtube.com/watch?v=T0f064PJorE&t=521s
(岐阜駅前#4)https://www.youtube.com/watch?v=b_eSBJuYTXo

■岐阜県岐阜市(10日の木曜日)
・岐阜シティ・タワー43
http://www.gifucity-tower43.jp/
・トイヤマチチョコレート
https://www.instagram.com/toiyamachi_chocolate/
・ステーキのくいしんぼ 新岐阜駅前店
http://www.kuishinbo.jp/
・コンフォートホテル岐阜
https://www.choice-hotels.jp/hotel/gifu/

■岐阜県岐阜市(11日の金曜日)
・スパイスカレー春木屋
https://tabelog.com/gifu/A2101/A210101/21019925/

#岐阜シティタワー43
#ステーキのくいしんぼ
#コンフォートホテル岐阜
#スパイスカレー春木屋
#岐阜城

12 Comments

  1. 岐阜も帰る度に変わっていきます。
    自分は岐阜に帰ると必ず、金華山ドライブウェイの展望台から市内の景色、伊吹山を見ます。
    市内の真ん中を長良川がある風景を見ると、心休まります。
    コロナが収まってくれたら早く帰りたいです。
    綺麗な景色ありがとうございました。

  2. 酒が提供できないのは辛いね。柳ヶ瀬にもある。大都会岐阜だな 岐阜駅は随分前からあるな 場所は少々移転したが ここって昔はモスだったな

  3. 『くいしんぼ』ハンバーグが旨くご飯お替りし放題。貧乏人の私には大変有難く利用させて頂いております。三杯で限界です。大盛り焼肉バーグとコーンスープがお気に入り

  4. 深夜の金華山ドライブウェイを利用出来なくなって久しいよね。
    バブル時代は落とし所だったのに。
    駅前にまた性懲りもなく高いビルを建てるって話じゃないの。
    それよりも前にJRと名鉄10cmでも近づける努力をしたらどうなの?
    先日の岐阜バスayuca問題も然り。
    頭、悪いんじゃね?

  5. 素晴らしい表現力!確かに荒田川ですね〜中学の時荒田川氾濫して、校舎の掃除をしたら、また、サンヨッカぐらい?にまた氾濫した嫌な想い出が、、、でも今では荒田川は天の川ですね、、、、大和田小

  6. ホカンスにいそしむ砂さん。ナイス✌️あたしも、コンフォートホテルが大好きで、アパと二強だと信心してます。ブュッフェモーニングが、さり気なくで好きなんだよな~私も、近い内に利用する予定です。

  7. 土産にもらった尾張の「ささらがた」を食べながら冒頭の景色を眺める。2:29 あなたの故郷のお菓子ですよ。

  8. コンフォートホテル参考になりました!
    ルートイン各務原🅿️ありなので候補なのですがおススメの味噌カツを食すには
    何方方面が良いのでしょうか?

  9. もう少しすれば沖縄^_^行けそうですね。
    18キップ春もでますし、旅動画も待ってます。

  10. そのビルの3Fに串揚げの串家物語があった頃は、ステーキのくいしんぼ&串家物語を利用してました。串家物語ならモレラ岐阜に在るよ…と突っ込まれそうですが、モレラに行く事自体苦手です。
    が、イオン各務原は何故か平気な僕です。
    尚、その近くの駐車場でロンドンバスで営業してた喫茶店も閉店。バスも何処かに消えてました。😭

Write A Comment