今回のツアー【3泊3日の湯めぐり車旅】第4話、4湯目 八甲田山麓に開湯400年以上を誇る日本三秘湯✨【谷地温泉】にて日帰り入浴をしました!(青森県十和田市)
谷地温泉には、混浴の湯治場時代からの独特の入浴方法がありますので お試し下さい!
先ずは、足元自噴の下の湯(男湯)にて極上のぬる湯の硫黄泉を30分堪能しましたら、白濁した上の湯で仕上げれば、シャッキっと、甦ります👍(※個人差があります。)
Let’s go to the best hot springs!

※通年営業

現在は、新型コロナウイルス感染症の影響で温泉や車旅などへ気軽に行くことを躊躇う時期かもしれません そんな時は、動画で「オンライン温泉」「オンライン車旅」へ行きませんか?
撮影は、コロナ禍前 現在とは、多少異なる場合がございますが何卒ご了承願います。
Thank you for watching.

次回 【 3泊3日の湯めぐり車旅 第5話 】

【高評可】【コメント】【チャンネル登録】をしていただけると大変ありがたく励みになります!
【チャンネル登録】➽➽➽ http://www.youtube.com/channel/UCqbsztaUgDoXLCFEpexOTUg?sub_confirmation=1

【今回のツアー動画】
【3泊3日の湯めぐり 車旅】 全○話

【1湯目】
【奥奥八九郎温泉・八九郎温泉】

【2湯目】
【東北温泉】

【3湯目】
【猿倉温泉】

【関連動画】
♨️青森県 Hot springs in Akita prefecture.

マイミックスリスト♨️温泉 Japanese hot springs (ONSEN) Do you have a favorite hot spring?

マイミックスリスト動画400本以上あるょ👍
Contains over 400 videos!
https://youtube.com/playlist?list=PL_P-zerDPz3kpPWJYgRdTPgi-AzU1s0r9

<動画に登場したところ>
日本三秘湯 谷地温泉【公式サイト】
https://www.yachionsen.com/

谷地温泉 Google map
https://www.google.co.jp/maps/place/%E8%B0%B7%E5%9C%B0%E6%B8%A9%E6%B3%89/@40.6330178,140.9223384,17z/data=!3m1!4b1!4m8!3m7!1s0x5f9b130c8925dae3:0x5d962d4dfcb78ca9!5m2!4m1!1i2!8m2!3d40.6330178!4d140.9245271?hl=ja

#日本三秘湯 #谷地温泉 #秘湯に行こう #温泉に行こう #秘湯 #温泉 #青森県 #十和田市 #テン #硫黄泉 #HotSpring #ONSEN #HotSprings #Aomori #足元湧出

BGM 甘茶の音楽工房 様
https://amachamusic.chagasi.com/

18 Comments

  1. HIROさん こんばんは😊

    谷地温泉♨️

    昔はあんなにぎゅうぎゅうで入ってたんですね!

    あんなにぎゅうぎゅうになってまで入りたかったのかなぁ😁💕

    宿が静止画なら・・

    どうしてなんですかね?
    静止画じゃない方が素敵だと思うけど、、

    打たせ湯は西屋さんと比べるとどうでしたか?

    私はテンを見た事がありません。

    谷地温泉のパンフレットの白濁した湯は動画にはありませんよね?

    もしかしたら女湯でしたかね?

    そしてHIROさん聞いて下さい。

    鹿児島県ですがなんと6月29日に航空会社からまさかの欠便になったとメールが届いてダメになってしまいました😅

    コロナの影響だそうです。

    今は会社に相談してまたいつ行けるか検討中です🙄

    来週末には返事を貰えるのでいい返事が貰える様に祈るばかりです🙏

    既に沢山の食品を配送お願いしてますがキャンセルはせず、そのままお願いする事にしました。

  2. ひろ🍑こん

    先に…
    この動画は私の暴走スイッチ入れる為の動画かしら?😆
    でもおとなしめに行きたいと思います…たぶん…

    ね〜ね〜テンってなぁ〜に?
    かよテン?ギュッとしたくなった?(*´艸`*)
    ってマジでそんな可愛い動物この世に存在したの⁉️
    びっくりだよ!!
    私もギュッとしたい♡

    混浴写真も凄いね〜
    いや!凄いでしょ〜
    知っての通り私真ん中に居るの😍
    人!人!人!で、もみくちゃでもまれて入る温泉♨
    誰?!私の腹肉揉んでるのは⁉️
    この右のおじさんだわ(¬д¬。)
    やめていただきたい。

    はぁ〜
    おとなしめに書いたら何だか肩が凝ったから帰ろうε=ヾ(;゚ロ゚)ノ

  3. 🎬🎥😊👍
    😊👉 😊👍 +👍
    こんにちは、友よ。 🙏🙏🙏

  4. こんばんは😃🌃✨
    八甲田山と聞くと❗️日本陸軍1個連隊が遭難全滅したとこですね☝️
    温泉行きたいな~😉💕👍
    白濁湯42℃ですか~温度高めですね☝️

  5. おはようございます🙇ここのお湯は私好きかもです🎵効能が私に合ってる😃青森、近いようで遠い😁修学旅行で行ったけど😊テン可愛くてぬいぐるみ欲しくなりました💝 白い顔✨白と、言えば真ん丸の可愛い鳥シマエナガが好きです😍霊泉はいってみたい👏👏

  6. 伊藤園グループも一時資本参加してたんですね。当該グループは関東の会社で どちらかと言えば巨大ホテルのグループ。
    因みに 谷地は 脇をかすめただけで 行ってませんが こうしてみると、自分が好きなホテル。

  7. こんにちは、遅れての視聴になりました。ゆっくり、ゆったり見ますね🤗

  8. こんばんは✨
    雪景色から始まり、
    雰囲気のいい温泉♨️だなぁ!
    写真に写ってた、温泉の中に沢山の人
    テンの写真。
    これも見て印象的だった😆
    テン可愛いなぁ☺️✨✨❣️
    自然の中に触れていける温泉もいいね。
    最後の水芭蕉とか、
    見所たくさんある動画だったよ〜✨✨❣️

  9. 400年ですか~🤗
    建物も良い雰囲気ですね~👍️

  10. こんにちは~
    やっとお邪魔しまーす😅
    お!HIROさん!テンのぬいぐるみ持ってるのね🤩🤩

    えーー!!こんなにも凄い人!!密過ぎだね😱😱
    打たせ湯はやっぱり気持ち良さそう〜😌✨

    食堂にテンの写真がいっぱい!
    可愛らしい顔してるー💕💕⤴️⤴️
    イワナの塩焼き美味しそう😋
    あ!水芭蕉もあるのね⤴️⤴️

  11. 映像で見るとあれだけど、まじかに見ると絶景なんだろうなぁ~
    テンって高級毛皮 イタチちゃんと違って怒ってもにおいもないしかわいいなぁ~
    ぬるいのがいいなぁ~
    ちょっとなんかいつもと違う動画のタッチのようなw
    どもどもでした

    今コメント消える症状が出てるんで絵文字なしでwwwでわでわ

  12. 20年以上前に宿泊しましたが、その当時は男湯は混浴で、女湯はとても狭かったらしいです。
    慢性内臓炎のあった母は入浴後体調が良くなり、こんなにも泉質が良い温泉はありませんでした。
    当時は湯治の長期宿泊者も居て、皆さんご自分で調理をしていました。
    建物は(今はどうかわかりませんが)オンボロ。天井は低く自家発電のディーゼル音が響き渡っていました。
    今もまた行きたい温泉の第一候補です。

Write A Comment