桜咲き 雪が降る 2月の京都|隠れた雪名所「雪の庭」|御会所桜|おひなさま|

知る人ぞ知る京都 雪の名所 “雪の庭” の雪景色を撮影しました

清水寺の「月の庭」、北野天満宮の「花の庭」、妙満寺の「雪の庭」3つあわせて「雪月花の三庭苑」と言われています
枯山水の“雪の庭”に雪が積もって雪山水 
雪見障子ごしにみる雪の庭は最高に美しい雪景色でした

その他、明治時代のおひなさま、冬にも咲く桜、お地蔵さんに雪ぼうし 2月ならではの京都の景色をお届けします

※同じ日に撮影したものではありません
撮影日
2025.2.7 妙蓮寺
2025.2.9 妙満寺・真如堂

【目次】
0:00 オープニング
0:43 妙満寺 雪の庭
6:03 中村軒のおひなさま
9:06 詩仙堂
11:00 妙蓮寺御会所桜

【関連動画】
京都の雪 関連リスト

雪舞う京都

大原・絶景雪景色

貴船の雪景色2024

嵐山の雪景色

絶景雪景色 嵐電沿線編:龍安寺・北野天満宮

清水寺~祇園の雪景色

鞍馬寺の雪景色

インクライン・南禅寺・詩仙堂・圓光寺の雪景色2024

大原の雪景色2025

嵐山の雪景色2025(天龍寺・竹林の小径・野宮神社・渡月橋)

奥嵯峨の雪景色2025(常寂光寺・二尊院・祇王寺・鳥居本・愛宕念仏寺)

【雪月花の三庭苑】雪の庭

【サイト】「かわいい京都」
https://kawaii-kyoto.net/

【チャンネル登録】
桜や紅葉の見頃情報、伝統行事など京都の美しくかわいいスポットを紹介しています。チャンネル登録よろしくお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCe6BI3QxBn3hWYwERU6ccIw?sub_confirmation=1

【SNS】
★instagram
https://www.instagram.com/kyomiyaco
★X

#観光  #kyoto #京都散策

22 Comments

  1. 雪、桜、ひな人形、
    季節のうち李代わりを感じる、最高の動画でした!
    襖にあった鹿の1日、最高です!
    あなたの動画を見るたびに、「京都は、奥が深い!」

  2. 雪月花の庭園の雪景色、美しい😍庭園の植栽の上に雪が積もってわた帽子のようでかわいい〜です。
    お雛様🎎立ち雛は、始めてです。珍しいですね。季節の移り変わりを感じました。妙蓮寺の四季の 襖絵も素晴らしい🎉
    今日も映像から京都の季節感を楽しませて頂きました。ありがとうございます😊

  3. まさに雪の庭!!
    今までなんで「雪の庭」なんて言われてるんやろ?と思っていましたが、理由が分かりました。
    頑張って起きて行った甲斐がありまししたね👍

  4. 白い真綿につつまれし
    木立ちの細い小路の
    伝石 哀れ陽に融けいく

    1日でぎょうさんのお寺さん
    廻りはったですな〜
    かないませんがな😮❤

  5. 雪の帽子をかぶった2体のお地蔵さんがなんともほほえましいです

  6. 雪の中を有疲れ様でした、雨よりましか?でも溶ければ同じ!カメラ大丈夫でしたか?結構法範囲を移動されたますが歩き???まさかね~(笑)😁

  7. この季節に妙蓮寺御会所桜
    可愛いピンクのお花もう見ることができるのですね😊
    明治時代のお雛様を見ながらお汁粉美味しそうでした😁
    京都は冬も沢山楽しめる場所があって良いですね😊

  8. 冬の京都は、一段と冷え込みますね!寒さの中で情景を散策するのは身に沁みますが、心に沢山入り暖かい気持ちになりますか?
    素敵な素晴らしい動画です!部屋から眺める外の風景は絵画ですね!

  9. 可愛い京都様ー雪シリーズ第3段ですね。お庭の雪も趣があり、鹿威しも、とても珍しいです。2月14日からお雛様お飾る良い日だそうです。お道具が珍しい良いお品です。ご会所の、襖絵が美しくて、京都わ、雅がおく深く私達に、良い物お、見においでやす、誘うて、おられるのでしょう。ありいがとうございます。

  10. 「月の庭」は何回も行きましたが、「雪月花の三庭苑」は初めて知りました😊ありがとうございます
    妙満寺は躑躅でも有名なので行きたいのですが未だなのです
    この動画のお陰で雪の季節もゼヒ行ってみたいと思いました😊

  11. こんばんは🌃😃
    「雪月花の三庭苑」の雪景色、流石名所ですね、美しさに感動しました✨白玉のおしるこは寒い時は温まりそうですね😄お雛様🎎素敵です😊冬桜🌸綺麗ですね✨動画ありがとうございます🙇

  12. こんばんは🌸今夜も素敵な映像ありがとうございました😊
    今回の雪景色は晴れやかさが有り、安心して見ていられました〜
    妙満堂…初めて知りました京都奥が深い!花の庭月の庭雪の庭…雅🌸🌙❄️
    一期一会の雪景色🆙してくださり感謝してます😊

    暖かかった週末から一転また寒波が来ますご自愛を…⬅️でも、撮影に行ってそう🤭

  13. 妙満寺は雪月花三名園の1つである『雪の庭』を見るため40年程前に訪れたことがあります。私が訪れたのは紅葉の時期であり、何んとなく物足りない庭だなと思いました。やはり冬の雪の季節のほうが名前にふさわしい庭ですね。
    なお、ここには女優の星百合子さんの夫であった小説家、脚本家の花登 筺(はなと こばこ)さんのお墓がありますね。

  14. 珍しい風景→憧れの風景です❤
    「花・月・雪」このタイトルで作品できますね。
    花と月と雪をオーバラップして、素敵な物語が頭に浮かびました。
    どこかで頂きます(^^)
    雪からから桜になり。お雛様に鹿の襖と(襖大好き)などBロールもたくさんありました。
    今回も随所に参考になるものばかりでした。ありがとうございます。

  15. おはようございます😃
    京都では1番好きな詩仙堂の雪景色の動画をありがとうございます😊
    静岡に住む者としてはなかなか京都に行く事が少なくましてや雪景色など見たくても見れる物では無いので感動しました😅
    ありがとうございました😊

  16. 結構、長いこと雪が残っていましたね。
    雪見障子越しの雪の庭、逆に室内のほっこりとした温もりが感じられました🎵
    雪景色から雛人形へ、季節のうつろいは、早いですね。
    中村軒、美味しそうなメニューがたくさんありましたので、今度、立ち寄ってみます。
    雪景色第3編(ちょっと、穴場)、ありがとうございました😊

  17. 雪の庭
    自分が昔撮ったのは曇りでしたが☀️だと雰囲気が違ってびっくりです
    何度も行かないといけないなぁ
    綺麗に積もってますね

  18. 陽の射す空から落ちてくる雪が美しいです。
    雪化粧をした雪の庭、とても感動的な光景ですね❄✨
    もう、お雛様の時期、桜まで咲いて、
    大雪の京都は春の準備も万全ですね🌸

  19. 連日の雪景色ありがとうございます。
    雪の庭は人も少なくて落ち着いて見られていいですね、しかしあっという間に溶けるのは
    本当に儚い😅

    中村軒さんは一度かき氷をいただいたことがあります、
    ひな壇の特に下がとても華やかですね😄

    詩仙堂は日陰が多いので残っていたのでしょうか?
    御会式桜は庭園にもあったのを知りませんでした、訪れる機会があればまた見てみたいです。

Write A Comment