絶景の西伊豆。暴風の道の駅で車中泊。道の駅 花の三聖苑 伊豆松崎【ダイハツ ウェイク】

静岡県松崎で車中泊。
絶景の西伊豆を満喫しました。

CCボタンを押すと翻訳された字幕が表示されます。

【車中泊グッズ】
CAPTAIN STAG アウトドアテーブル(60×45㎝)
https://amzn.to/3WA2oR8

CAPTAIN STAG アウトドアテーブル(56×34㎝)
https://amzn.to/3zaeub9

ダイハツ ウェイク 折りたたみサンシェード
https://amzn.to/3X6Qb7Q

ダイハツ ウェイク LA700/LA710 サンシェード
https://amzn.to/3YDhSmT

FIELDOOR 車中泊マット
https://amzn.to/3aISnMT

HAWK GEAR シュラフ
https://amzn.to/3hoVgVT

山善 ホットプレート
https://amzn.to/4gOCkdf

クックパー フライパン用ホイル
https://amzn.to/413BGTv

アイリスオーヤマ 電気毛布
https://amzn.to/405Vcyj

BougeRV JuiceGoポータブル電源
https://amzn.to/3WAxfx9

ファブリーズ 消臭芳香剤 車用
https://amzn.to/3Cxl2lF

【撮影機材】
Nikon Z9
https://amzn.to/3BlZtC2

X:https://twitter.com/tabiphoto_ch

写真撮影、YouTube動画の撮影や編集も承っています。
お気軽にお声がけください。

お仕事のご依頼は
tabiphoto.ch@gmail.com
までお願い致します。

#ウェイク
#軽自動車
#車中泊
#ダイハツ
#道の駅
#JAPAN
#japantravele

7 Comments

  1. 映像が本当に美しすぎて見惚れて感動してしまいました。県東部とても嬉しいです。鮎のお店は初めて知り、今月中に食べに行くことにしました。感謝✨

  2. 松崎の道の駅、自分ぎ車中泊で旅をし始めた頃はまだ温泉入れたんですよね。内湯、露天どちらもそれほど広くは無かったですが。その後暫くぶりに行った時は閉鎖されて大沢温泉が出来たばかりで駐車場もまだ舗装されてなくて。昨年に行った時はちょうど休業日で入れなかったw

    達磨山からの景色、ホント綺麗ですよね。達磨山レストハウスの展望台から富士山方面を写した景色はニューヨーク博覧会で展示されたんですよね。自分が行った時は富士山に雲がかかって残念でしたがw

    それにしてもあれだけ波飛沫が舞う中で撮影されたんじゃ、カメラも車も潮でベタベタになってお手入れ大変だったのでは?

  3. 波打ち際チキンレース、恋人岬、達磨山登山などチャレンジャーですね!笑
    達磨山からの夜景も素敵過ぎました!映像も物凄く綺麗なので圧巻です!次回も楽しみにしています!

  4. 伊豆半島の荒波も見応えありますね 冬の日本海に波の花が出来るほどの大荒れだけを見に行く事ありますが
    車が潮まるけになるので 後の洗車が大変です。いつみても綺麗な映像をありがとうございます!

  5. 突然動画と関係ない質問すみません💦
    22:13~辺りから使われている音源は、何というタイトルでしょうか?
    好きなのですが、概要欄に載っている音楽の中には見当たらなかったようで・・・
    私の探し方が間違っているのかもしれません。
    もしよろしければ、教えていただけないでしょうか🙇‍♂

Write A Comment