衝撃的な海のギャング!日本一の巨大活ウツボさばき達人に密着!/[Dangerous creatures] Japan’s best moray eel handling expert

0:00 ■うつぼ
住所:静岡県伊東市大原1-5-1 1F

34:18 ■博多炉端 野が海 (ノガミ)
住所: 福岡県福岡市博多区博多駅東1-12-7 岡部ビル B1F

1:13:52 ■熊本 魚蔵
住所:熊本県熊本市中央区手取本町5-1 2F

1:48:26 ■鮨と天ぷらにほんのうみ柳橋店
住所:愛知県名古屋市中村区名駅4丁目15−2 マルナカ食品ビル

2:17:02 ■炭 かこヰ
住所: 福岡県福岡市博多区博多駅南1-2-3 1F

※メニュー・情報は取材当時のものです。
#寿司 #japanesesushii# 일본 스시

23 Comments

  1. 高知県以外にも、こんなにウツボの食べれる店があるのか…
    いつか、行ってみたい…死ぬまでに

  2. どうも「女将=女性の握る寿司」は、寿司の形をした別の食べ物にしか見えない…。(個人的な偏見ですが…。)

  3. 年末に蕎麦食べてマッタリしてる所でこりゃ無いわ〜……旨そうなモノばかりでまた腹減ってきました…今度ウツボ予約して行ってみます。

  4. 冬(1~3月上旬くらい)になるとわざわざウツボ狙いで磯に行って1~2本釣ったら即帰って料理したりしてます。
    独特な癖を少し感じるので、自分はマイタケとかと一緒に鍋にぶち込む事が多いですかね。
    タタキや空揚げでも食べられるけど冷めるとやっぱり癖がちょいと出てくる。
    骨の位置は骨の位置を見ながら何本も卸してると段々…見えてきますよ。
    今でも歩留まり良く卸すのは苦手ですけど。

Write A Comment