2025年1月30日供用開始!栃木県 一般国道408号 宇都宮高根沢バイパス野高谷立体

※字幕の表示をYouTube機能にて表示させています。動画の画面上の字幕機能にてON/OFFして下さい※
今回の動画は、 2025年1月30日、栃木県宇都宮市で供用開始された一般国道408号 宇都宮高根沢バイパスの野高谷立体です。

撮影経路は、国道123号との交差部から国道408号をさくら市方面に進み、
野高谷立体を超えて県道64号との交差部までを目指します。

[Blog] https://www.maneuverpoint.net/entry/2025/02/01/173000
[タイムライン]
00:00 国道123号(水戸方面)
00:15 国道408号(真岡宇都宮バイパス/さくら市方面)
00:51 国道408号(清原通り/さくら市方面)
04:21 国道408号(宇都宮高根沢バイパス野高谷立体/さくら市方面)
06:49 国道408号(宇都宮高根沢バイパス野高谷立体/真岡市方面)
09:12 国道408号(清原通り/真岡市方面)

[撮影日] 2025年2月1日
[撮影機種] GoPro HERO12 Black:
[参考資料] 栃木県発表資料 / Google Maps

#新しい道路
#国道408号
#宇都宮高根沢バイパス
#野高谷立体
#宇都宮市

3 Comments

  1. 宇都宮LRTの前面車窓動画を見た時立体交差の工事している場面がありましたがここだったんですね。
    衛星写真を見ると国道4号まで工事が進んでいるみたいで開通が待ち遠しいです。

  2. 動画投稿ありがとうございます!!( .ˬ.)"
    LRT(新しい路面電車)と並走は最高だと思います!!😆👍🏻
    いつか宇都宮に行けたら、野高谷立体を通ってみたいと思います!!😆😆😆
    最後にリクエストお願いがあります。もし時間がございましたら、是非宇都宮駅東口ロータリーから平出交差点までLRT通りにLRTって言う路面電車との並走があるので、是非通ってみてください!!笑

  3. 国道408号のバイパス、鬼怒テクノ通りですね。ここはお隣の新4号国道よりも高規格だし比較的空いていて快走路ですよね。まだ一部で工事が行われていますが、そちらの完成も待ち遠しいですね。

    5:30 これ、明らかに速度超過ですよね…。さすがにガラガラだから余計に目立ち過ぎています。

Write A Comment