【中央本線】超激熱!御柱祭 美味信州駅そば 上諏訪~松本全駅下車周遊の鉄旅
今回は、飯田線全駅下車周遊の鉄旅の続編として、飯田線運用の終点岡谷駅から松本駅までの全11駅を下車、鉄道遺産・御柱祭そして美味しい信州の駅そば3店を愉しむ鉄旅です。加えて中央本線上諏訪・下諏訪も下車周遊。諏訪の歴史遺産も満喫します。
各駅のトピックスは以下の通りです。
1.普門寺信号場・・・中央本線はこの信号場から単線に変化
2.上諏訪駅・・・・・ホームに足湯がある駅 高島城周遊
3.下諏訪駅・・・・・諏訪大社下社 御柱祭で柱が奉納される
4.岡谷駅・・・・・・御柱祭に熱狂する街
5.みどり湖駅・・・・公道上に駅施設がある駅
6.塩尻駅・・・・・・東西の中央本線分岐駅 駅そばが美味しい駅
7.広丘駅・・・・・・鉢伏山地が美しい駅
8.村井駅・・・・・・2024年改築の新築駅
9.平田駅・・・・・・デザインが美しい駅舎
10.南松本駅 ・・・・貨物駅 駅そばが美味しい駅
11.松本駅 ・・・・・駅そばが美味しい駅
日本アルプス山岳絶景鉄路 本州横断の鉄旅シリーズ
1.掛川~天竜二俣・・・・・・・https://youtu.be/T_nQjGQmxJU
2.天竜二俣~三ケ日・・・・・・https://youtu.be/cXkJtoOLfqA
3.浜松・三ケ日~豊橋・・・・・https://youtu.be/4IoZgmGRiGQ
4.豊橋~新城・・・・・・・・・https://youtu.be/l0tSZeoChqU
5.新城~三河河合・・・・・・・https://youtu.be/1gzOQqNngzI?si=pWWlNNJLoXIpy6x5
6.三河河合~小和田・・・・・・https://youtu.be/9XZZQU5dpJE?si=QkI-fPpD-YOgn-ro
7.小和田~天竜峡・・・・・・・https://youtu.be/tPE-HT1LoI0?si=giBetLWlvrVg6dUN
8.天竜峡~伊那本郷・・・・・・https://youtu.be/VZbEmuRRYbc?si=cSH3U06tMJdtrOO1
9.伊那本郷~岡谷・・・・・・・https://youtu.be/60ugaWZBjtA?si=D0KEl9TPPOIZdUS5
10.上諏訪・岡谷~松本 ・・・・https://youtu.be/QIy-9NhF_-8
11.松本~穂高 ・・・・・・・・
12.穂高~白馬 ・・・・・・・・https://youtu.be/m0uTNYbSqyE?si=itNjJ0OCyFPm9A8R
13.白馬~糸魚川 ・・・・・・・https://youtu.be/AFyxRRsvcCc?si=7rvmo0um51r926Mv
#御柱祭 #諏訪大社 #中央本線
2 Comments
塩尻駅の山賊焼きそば。松本駅の鹿肉きのこそば。どちらも美味しそう。駅の立ち食いで食べることができるという贅沢さ。
普段何気なく乗っている中央線。しかし鉄道ファンの視点から見るとこんなに多くの見どころがある、と映像を見て初めて知りました。信号所、旧駅舎の遺跡、駅のホームのぶどう園、駅のホームの温泉、山賊焼きの駅そば、公道に駅施設など、日常と思っていた景色が、実は他にはない諏訪らしさなのか、と改めて認識しました。