【小京都】岐阜県民が行く冬の郡上八幡旅行 絶品グルメ&日本最古の城を満喫【102/283】

0:00 OP
1:21 コケコッコ村
5:57 郡上八幡観光
7:01 いがわの小径
9:15 グルメ
12:15 宗祇水
15:33 郡上八幡城

画像を引用させて頂く事が多い「岐阜の旅ガイド」様
https://www.kanko

ぎふたび夫婦は

岐阜生まれ岐阜育ちの夫婦が
岐阜県を中心にドライブ旅をしています

うまずら
各務原市出身 計画担当  
よめ
土岐市出身 盛り上げ担当

〜チャンネルの軌跡〜

2023年9月27日 チャンネル開設
2023年11月27日 チャンネル登録者100人
2023年 12月26日 チャンネル登録者300人
2024年 4月5日 チャンネル登録者1000人

少しでも興味を持っていただいた方は
チャンネル登録と高評価よろしくお願いいたします!

※この動画で扱っている内容は特定の個人や団体を
誹謗中傷することを目的にしておりません

使用している素材は全て「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を作成しておりません

もし行き届かない点があり動画の取り下げなどを
ご希望される際は
お手数をおかけして恐縮ではありますが
下記お問い合わせ先もしくは
TwitterのDMにてご連絡いただけますと幸いです

お問い合わせ先
harukakenkou1108@gmail.com

#gifu #岐阜 #岐阜観光 #岐阜グルメ #岐阜 道の駅 #道の駅

編集ソフト
adobe premiere pro

使用カメラ
GoPro HERO12 Black
Amazon
楽天 https://a.r10.to/hNcImC

使用しているBGMサイト

フリーBGMサイト DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

NCS
https://ncs.io/

#岐阜 #ドライブ #夫婦

6 Comments

  1. 「明宝(めいほう)ハム」と「明方(みょうがた)ハム」の2種類があります。
    今でこそ明宝ハムの知名度の方が高いですが、元より明方ハムから派生したのが明宝ハムです。
    その出自を調べると村やその村人との歴史垣間見えてなかなかに面白いですよ。

  2. 郡上八幡城、紅葉のシーズンに行きましたがめちゃくちゃ綺麗でした。
    紅葉をバックにする天守閣は格別でした。

  3. 0:30
    道の駅明宝行くときいつも国道しか使った事なかったので今度行くとき対岸の県道320線走破して見ようと思います❗️
    因みに道の駅明宝では、明宝ハムの超限定かつトップブランドの吉寶という特別な明宝ハムが売られてます

  4. よめっちの顔ハメ無邪気で楽しそうですね。僕なら絶対にしないです😅
    週末から雪の予想です。ルーレット旅気を付けて下さい。
    今月のライブは新年会の為😢😢です。

  5. ぎふにちは~😄
    今回は県道走破より観光がメインでしたね🏯
    来月も岐阜方面へ行こうかと計画中です🚙

Write A Comment