【冬、鎌倉、秦野】暖かい布団を飛び出し、森へ泉へ…
冬が来た
そして毎年この時期に思うことがある
-秋、あったか…?
あんなにうんざりしていた夏の猛暑日が今では恋しい…
ひとまず暖かい布団の中に避難しスマホをいじる
そこで私は見つけてしまう
-震生湖
-きれいな湖だな
-場所は…秦野か…
-今からでも行けるな
—————————————————————————————————————————————————-
ご視聴ありがとうございます。
■撮影日
・鎌倉 2024年12月6日
・秦野 2024年12月18日
【その他のオススメ動画】
■三浦半島記 – 半島東側の海岸線を歩いてみたよ
■逗子の山中に美しい寺があるらしい…
■丹沢の山中に優美な滝があると聞いて行ってみたら予想以上の豪瀑だった
1 Comment
動画を観させて頂き有難うございます。
震生湖は私の家から渋沢丘陵を越えて20分の位置にあります。
震生湖と寺田寅彦博士は縁があります、博士の句碑が震生湖に二つ、本町小学校に一つあります。
また、2月6日[木]は初午です。
日本の三大稲荷の白笹稲荷があります。
お時間が御有れれば来て観てください。