今すぐ行って欲しい!見頃を迎えた南信州紅葉スポット3、光前寺/高遠城址公園/野底山森林公園、猛暑の2024年でも見頃が来ました。今日、明日、すぐ行って!見頃を見逃さないで下さい。

撮影日:2024年11月16日(土)
光前寺/高遠城址公園/野底山森林公園
光前寺(こうぜんじ)は、長野県駒ヶ根市赤穂にある天台宗の別格本山の寺院。山号は宝積山(ほうしゃくさん)。春には、枝垂れ桜。秋には紅葉で多くの参拝者が訪れる。中央自動車道 駒ケ根ICに近くアクセスは抜群。

武田信玄の五男仁科五郎盛信が織田信長の長男信忠と戦い、壮絶な死を遂げた高遠城は、明治4年(1871年)の廃藩置県で、城が取り壊され、明治8年(1875年)に公園となった。
春の桜は、天下第一の桜と称されるほど。秋の紅葉もマニアには人気のスポット。

野底山森林公園は、標高約650m~900mの谷あいに位置し針葉樹と広葉樹が混在する豊かな森に囲まれている。
園内にはサクラ、ツツジ、アジサイ、モミジなどが植栽され、季節ごとに移り変わる景色が、人々の目を楽しませている。ここはまた、哺乳類や野鳥類など多くの動物の生息地でもあり、日本固有種のモリアオガエルも産卵にやってくる。地元上郷地域の人々の手によって護られ続けています。人混みもなく静かに紅葉狩りが出来ました。

最後にご紹介しているのが、長野県ではありませんが、道の駅 つぐ高原グリーンパーク。通りすがりに紅葉がきれいでしたので追加でご紹介しました。標高900m「愛知の星空聖地」奥三河つぐ高原の山麓にある道の駅。紅葉がちょうど見頃でドライブにぴったり。途中、険しい山道がありますので、気を付けて運転をお願いします。

既に行かれた方は、想い出に浸れるよう、
これからの方は、道標となるよう
行けない方は、私達といっしょに旅行している気分に
なってもらえるよう、想いを込めて、撮影・編集しています。
是非、最後までご視聴願います。

タイムリーな情報を逃すことのないよう
是非、チャンネル登録をお願いいたします!
高評価もお願いいたします。

コメントには、なるべく早くお返事が出来るよう
気を付けていますが、何分、夜が早いものですので
翌朝になる場合もあります。
ご容赦願います。

https://youtu.be/UKH437kRfro

◆ 撮影場所
 ・光前寺/高遠城址公園/野底山森林公園/道の駅 南アルプスむら長谷/道の駅 つぐ高原グリーンパーク
◆ 関連動画
 ・もみじ湖
  https://youtu.be/PqEa0gEEAkk
 ・自然湖・王滝村
  https://youtu.be/PqEa0gEEAkk
 ・中山道 福島宿
  https://youtu.be/tMz2vzRAeB0
 ・岐阜城
  https://youtu.be/zrZt3n2gT1E
 ・伊吹山ドライブウエイ
  https://youtu.be/SDaOiyHE8Ss
 ・横浜
  https://youtu.be/1d6wsDGX7Yw
 ・富士見高原リゾート
  https://youtu.be/ZJDU210Fo88
 ・富士見パノラマリゾート
  https://youtu.be/Af8WLpwwaec
  https://youtu.be/F3roxiMaPPQ
◆ BGM
 ・甘茶の音楽工房
  http://amachamusic.chagasi.com/index.html
 ・ノスタルジア
  http://nostalgiamusic.info/
 ・BGMer
https://bgmer.net/music_tag/ 

◆ 効果音
  効果音ラボ
  https://soundeffect-lab.info/
◆ 撮影機材
  AKASO BRAVE8
  Sony ZV-1
  DJI OsomoPocet3
◆ PC
  DELL G15 5511
  https://www.dell.com/ja-jp

◆ 編集ソフト
  Davinci Resolve18
  https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve/

00:00 はじめに
00:32 光前寺
11:52 高遠城址公園
23:35 野底山森林公園
30:54 道の駅 南アルプスむら長谷
32:48 道の駅 つぐ高原グリーンパーク

#長野県
#紅葉
#見頃
#絶景
$ドライブ

5 Comments

  1. 見頃きちゃいましたか~😅
    秋めいた中、ドライブできてよかったですね😊
    紅がうちゅくしぃ❤
    車が新しくなったので、どこか記念に?行きたいとこなんですが…

  2. 紅葉堪能しました
    水面の落ち葉も 良いもんですね
    自然が作り出す 色 形 曲線て美しい~
    ありがとうございました
    帽子残念でしたネ 🌺🌺🌺

  3. 義両親の実家が高遠公園の近所なので、高遠公園と光前寺には桜の季節に何度も行っているのですが、紅葉もきれいとは知りませんでした。
    人の少ない静かな光前寺と高遠公園、良いですね。
    南アルプス村といえば…クロワッサンが食べたい(笑)
    来週伊那市の親戚宅に行く予定なのですが、今すぐにでも行きたい!とウズウズしてきました。
    あと1週間、見ごろが続いていてくれることを願うばかりです。

    我が家は先週ヘブンスそのはらに紅葉を見に行ってきました。
    周りの山々がパッチワークのように色付いていてとてもきれいでした。
    いつも秋に伊那へ行くのは9月だったため、山肌が一面に色付いている様子を見るのは初めてで、治部坂峠周辺から先はあまりの綺麗さに興奮しっぱなしでした。

Write A Comment