日本最古の神社のふたつ 奈良の石上神宮から大神神社まで山の辺の道を歩いて行って来ました2/2
天理駅
↓
(徒歩)
↓
石上神宮
↓
(徒歩)
↓
峯塚古墳
↓
(徒歩)
↓
内山永久寺跡
↓
(徒歩)
↓
杣之内石塚古墳
↓
(徒歩)
↓
東乗鞍古墳
↓
(徒歩)
↓
夜都岐神社
↓
(徒歩)
↓
竹之内環濠集落
↓
(徒歩)
↓
波多子塚古墳
↓
(徒歩)
↓
萱生環濠集落
↓
(徒歩)
↓
西山塚古墳
↓
(徒歩)
↓
西殿塚古墳 継体天皇皇后 手白香皇女 衾田陵
↓
(徒歩)
↓
東殿塚古墳
↓
(徒歩)
↓
火矢塚古墳
↓
(徒歩)
↓
燈籠山古墳
↓
(徒歩)
↓
念佛寺
↓
(徒歩)
↓
中山大塚古墳
↓
(徒歩)
↓
小岳寺塚古墳
↓
(徒歩)
↓
長岳寺
↓
(徒歩)
↓
天理市トレイルセンター ← 今ココ
↓
(徒歩)
↓
アンド山古墳 ← 今ココ
↓
(徒歩)
↓
行燈山古墳 崇神天皇陵 ← 今ココ
↓
(徒歩)
↓
櫛山古墳 ← 今ココ
↓
(徒歩)
↓
丸山古墳 ← 今ココ
↓
(徒歩)
↓
渋谷向山古墳 景行天皇 山邊道上陵 ← 今ココ
↓
(徒歩)
↓
シクロウ塚古墳 ← 今ココ
↓
(徒歩)
↓
立子塚古墳 ← 今ココ
↓
(徒歩)
↓
神籬遺跡 ← 今ココ
↓
(徒歩)
↓
景行天皇纒向日代宮跡 ← 今ココ
↓
(徒歩)
↓
相撲神社 ← 今ココ
↓
(徒歩)
↓
桧原神社 ← 今ココ
↓
(徒歩)
↓
玄賓庵 ← 今ココ
↓
(徒歩)
↓
八大竜王 辯財天 大神 龗神神社 ← 今ココ
↓
(徒歩)
↓
大美和の杜 ← 今ココ
↓
(徒歩)
↓
きよめの滝 ← 今ココ
↓
(徒歩)
↓
狭井神社 ← 今ココ
↓
(徒歩)
↓
三輪明神 大神神社 ← 今ココ
↓
(徒歩)
↓
桜井駅 ← 今ココ