【グルメ旅】福岡地下鉄空港線で観光旅したら楽しめるのか?答え「最高!」
今回は32に年ぶりに新型車両(4000形電車)が導入された福岡市営地下鉄の空港線全駅紹介します、もちろんおすすめ観光地やグルメも沢山ありますので是非ご視聴下さい
※乗車数は福岡市営地下鉄公開の令和4年の数字を元にしています
今回お世話になったお店
【名前】岩井屋
【住所】〒819-0015 福岡県福岡市西区愛宕2丁目6−33 博多愛宕岩井屋
【名前】とんかつ光(あかり) 西新店
【住所】〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新4丁目8−42 西新PLACE 1F
【名前】ラーメン海鳴 福岡空港店
【住所】〒812-0003 福岡県福岡市博多区下臼井782−1 「ラーメン滑走路」内 国内線旅客ターミナル 3F
【名前】お酒の美術館 福岡空港店
【住所】〒812-0003 福岡県福岡市博多区下臼井767−1 ラーメン滑走路 3F 国内線旅客ターミナル 福岡空港
今回訪れた観光地
【名前】鷲尾愛宕神社
【住所】〒819-0015 福岡県福岡市西区愛宕2丁目7−1
【名前】紅葉八幡宮 早良総守護
【住所】〒814-0011 福岡県福岡市早良区高取1丁目26−55
【名前】大濠公園
【住所】〒810-0051 福岡県福岡市中央区大濠公園 公園管理事務所
【名前】大名エリア
【住所】〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名
【名前】新天町商店街
【住所】〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目9
【名前】博多旧市街エリア
【住所】〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7
【名前】福岡空港国内線展望デッキ
【住所】〒812-0003 福岡県福岡市博多区下臼井778−1 国内線ターミナルビル
オープニング 0:00
室見駅 景色とお餅 2:55
藤崎駅 紅葉の名所 9:30
西新駅 商店街でとんかつランチ 13:49
唐人町 大濠公園を歩いて次の駅へ 17:33
赤坂駅から大名、新天町 23:52
天神から中洲川端、祇園 3059
博多、東比恵から福岡空港へ 35:14
This time, we will introduce all stations on the Fukuoka City Subway Airport Line, where the new 4000 type train has been introduced for the first time in 32 years.
音源・効果音使用サイト
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
Soundcloud
https://soundcloud.com/discover
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/