・(360°) 矢掛宿 (伝統的建造物群細線地区) を歩いてみたよ

(360°) 矢掛宿 (伝統的建造物群細線地区) を歩いてみたよ

   町並みのほぼ中央には江戸時代に本陣を務めた石井家、東方には脇本陣であった高草家が
   国指定重要文化財として、ともに良好に保存されているのは、全国の宿場町でも貴重とか
   2020年に重要伝統的建造物群保存地区に選定されました

   矢掛町は、岡山県の南西部にあの町
   旧山陽道の宿場町で、中心市街地には現在も往時の町並みが残る事で知られています
  
        岡山県小田郡矢掛町矢掛及び小林の各一部
        Insta360 x4 8K ( 7680 x 3840 165p )  2024.1.12

 
 
#矢掛
#町並み

Write A Comment