大人気の道の駅で車中泊。車内でたこ焼き。道の駅 木更津 うまくたの里【ダイハツ ウェイク】

千葉県木更津市の『道の駅 木更津 うまくたの里』で車中泊。
高滝ダムで朝焼けの撮影。
人生初のたこ焼きにチャレンジ。

CCボタンを押すと翻訳された字幕が表示されます。

【車中泊グッズ】
日清製粉ウェルナ たこ焼粉
https://amzn.to/40uhSsg

山善] ホットプレート(たこ焼きプレート)
https://amzn.to/4gOCkdf

アイリスオーヤマ 電気毛布
https://amzn.to/405Vcyj

CAPTAIN STAG アウトドアテーブル
https://amzn.to/3zaeub9

ファブリーズ 消臭芳香剤 車用
https://amzn.to/3Cxl2lF

ダイハツ ウェイク 折りたたみサンシェード
https://amzn.to/3X6Qb7Q

ダイハツ ウェイク LA700/LA710 サンシェード
https://amzn.to/3YDhSmT

HAWK GEAR シュラフ
https://amzn.to/3hoVgVT

VOLTME Hypercore モバイルバッテリー 20000mAh PD20
https://amzn.to/4deVKFs

YFFSFDC USB-A ON/OFF スイッチ
https://amzn.to/481IvqG

Amazonベーシック USB延長ケーブル
https://amzn.to/401kvSD

ALROMUS コードレス扇風機
https://amzn.to/3z78wYI

FIELDOOR 車中泊マット
https://amzn.to/3aISnMT

スノーピーク マナイタセット
https://amzn.to/3Xy0sbq

キャプテンスタッグ スキレット
https://amzn.to/3TErpZ8

dretec IHクッキングヒーター
https://amzn.to/3I8TTEU

EcoFlow ポータブル電源
https://amzn.to/3T4ZXox

AYO タオルケット シングル
https://amzn.to/3Y5EEEz

フマキラー おすだけベープ
https://amzn.to/4dAyYbQ

アース製薬 サラテクト
https://amzn.to/3Wx54Ow

【撮影機材】
Nikon Z9
https://amzn.to/3BlZtC2

Nikon Z6
https://amzn.to/3VQzAU4

X:https://twitter.com/tabiphoto_ch

写真撮影、YouTube動画の撮影や編集も承っています。
お気軽にお声がけください。

お仕事のご依頼は
tabiphoto.ch@gmail.com
までお願い致します。

#ウェイク
#ダイハツ
#軽自動車
#車中泊
#道の駅
#JAPAN
#japantravele

5 Comments

  1. うまくたの里は週末はいつも混雑してますよね。同じ弁当を食べた記憶があります。
    道の駅併設のレストラン、食堂はラストオーダーの時間を考えると遅くても16時までに入らないと厳しい印象があります。入浴施設併設の道の駅だと、入浴施設内の食事処が営業時間長めで助かる場合が多いです。←自分の経験則ですがw

    冬の車中泊の結露は仕方ないですね。自分は車内調理等で水蒸気が出る事で余計に、結露するのでやらない様にしてます。市販の銀マットを窓サイズに加工して極力窓に密着させると良いんですが。

  2. たこやき(上手だわあ) 次回 お好み焼き?チヂミかなあ?
    おおきに~ 関西へ おこしやす~😊(兵庫だけど😅)

  3. たこ焼き美味そうw
    アツアツであったまりそうだw
    睦沢来たんだw最寄り道の駅かもしれないw

  4. 先月、ドイツ村に行く途中、うまくたの里に寄り道しましたが、少し離れた駐車場も混んでました💦
    レストランは行列でしたが今度行ってみたいです😊

Write A Comment