東京湾に浮かぶ人工島、第二海堡へ上陸!はとバスのツアーに1人参加🐦

ずっと行ってみたかった第二海堡!
東の軍艦島、とも言われていますが、島の内部は全然違う😳

それもそのはず、第二海堡はもともと軍の海上要塞だったからです。
今も現役で使われているというのもまた異なる点で、ソーラーパネルや防災施設、監視カメラ、灯台などもありました。

昔のままの部分もあれば新しくなっている部分もあり
時の流れを感じさせる島の内部でした。

いろんなツアーが企画されているので、ぜひ参加してみてください☺️

⚫︎Instagram
https://www.instagram.com/yoshimiko_desu_

⚫︎著書発売中🎉
『ソロ活はじめました! 独身アラサー派遣OLが生活費15万円でも毎日を世界一楽しむ方法』

12 Comments

  1. 湖国出身なので、海にある構造物には憧れがあります。船には弱いので行くことはありません。数年後よしみ子さんの再訪動画を楽しみにしておきます。よしみ子さんのナレーションが味があって、ちょっと溜めるところが大好きです。

  2. ソロ活楽しみに見ています👀いろんなツアーがあるのですね☺よしみ子さんの投稿はいつも発見の連続で楽しみです🌞

  3. ここではありませんが、家族がドック勤めだったので懐かしく拝見しました。
    そしてまさかの刑務作業で作られたレンガが使われていたという…。
    マニアックだけどすごい楽しそうです!

  4. 昔、金沢八景から4,000円で渡船が運行されていて魚影が濃くて釣り天国でした。

  5. 行きたいなと思っていましたが、ツアーがあるんだ!面白いレポート蟻が十🐱

  6. とっても楽しかったです!

    東海住みなので、なかなか難しいですが、いつかいってみたいです。

    これからもマニアックな旅、期待しています!

  7. ツアーはお金かかるから今まで使わなかったけど満足度あがりそうなので今度少し使ってみようかと思います

  8. 子ども達が小さい頃、猿島へ海水浴に時々行きましたが、見えてたのが、第二海堡だったのですね😲
    足腰が丈夫な内に
    tour参加します。
    よしみ子さんの動画は面白いから🎉🎊

    では、次回😊

  9. いつも楽しく拝見しております。時折映り込む富士山には全くふれないガチなリポートにキュンとしました。

Write A Comment