養老の滝を見て養老山に登る 養老山地の美味しいところをつまみ食い登山 雪山になる直前の養老山を名古屋から電車を使って最短ルートで登ってきました
名古屋から電車で養老の滝の上にそびえる養老山に登って来ました。
養老山は岐阜と三重にまたがる養老山地の代表的な山。
雪山になる前に最短ルートで登ってきました。
まだまだ本格的に寒くなる前に紅葉を楽しみながらの登山となりました。
ヤマップでの登山記録はこちらです。
養老山地の三方山・小倉山・養老山をピストン登山
YAMAP記録 https://yamap.com/activities/36678325
Yamap ID https://yamap.com/users/1872178
養老鉄道の様子も別動画で配信中です
12月の下旬、養老山に登ってきました。今回は養老山だけを目標に最短コースで登山。
名古屋から電車で養老駅へ。そこから養老の滝を経由して登山口まで歩きました。
養老の滝は是非寄ってみてください。
登山口からすぐに三方山への直登ルートとテラスのあるアセビ平ルートの分岐あり。
今回は電車の時間との戦いもあるので、直登ルートの左の道へ。
分岐するとすぐに渡渉があって(飛び石あり)その後すぐに九十九折りの急騰が始まります。
ここが今回一番辛いところ。九十九折りが終わると後は尾根歩き。養老山までは楽しく歩けます。
眺望は、三方山の山頂でちょっとと小倉山の山頂下、小倉山の山頂の園地、小倉山から養老山までの間がいいです。
特に小倉山の園地はいい景色で御嶽山や恵那山も見えちゃいます。
養老山の山頂はひょうたんしか見えません(笑)
帰りは同じルートなら下りなのでちょっと早く楽ちんに降りれます。
暖かくなったら、養老山地縦走にチャレンジしたいなぁ。
励みになりますので、チャンネル登録、高評価もよろしくお願いします。
#登山
#養老山
#山登り
#冬
#三方山
#小倉山
#園地
#養老の滝
#電車
#電車で登山
#名古屋
#岐阜
#三重
#養老鉄道
#山歩き
#縦走
#ハイキング
#雪山
#ひょうたん
#アセビ平
#山頂
#紅葉
#テラス
#温泉
#養老
#ライブカメラ
#養老山地
#眺望
#初心者
#低山
#アルプス