【尾鷲熊野海沿いの町④】澄み渡る海の美しい白浜「三木里海岸」の町、三木里町~三重県尾鷲市

新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
仕事が多忙で昨年内に投稿できなかった、
尾鷲熊野海沿いの町散策、第四弾「三木里町」です。

大晦日・元旦で大急ぎで編集し、なんとか投稿にこぎつけました。
ということで、私の本当の正月休みは今からです…。

今までの町と違い、集落内を狭いながら車道が横切っているため、メインの散策路はその通りになります。
歩いていて、今までとは少し雰囲気が変わって面白かったです。

撮影日:2024年11月24日(一部12月8日)

BGM
フリー音楽素材 H/MIX GALLERY様
http://www.hmix.net/
PeriTune様
https://peritune.com/
甘茶の音楽工房様
https://amachamusic.chagasi.com/
魔王魂様
https://maou.audio/

00:00オープニング
01:08本編スタート
01:50三木里漁港~三木里海岸
05:00町内散策
12:53エンディング

3 Comments

  1. 新年おめでとうございます!
    三木里町の美しい風景がとてもよかったです!今年も、分かりやすい解説、きれいな映像を楽しみにしております!

  2. 明けましておめでとうございます。三木里は今までとは少し趣の違った町ですね。大抵はクルマさえ通らない狭い道に民家が、密集して街並みを形成していますが、ここは違うんですね。海岸もリアスの入り江の奥ではなく、砂浜海岸が長く続き、尾鷲熊野間の集落ではないようでした。こんな静かな街は、外国人観光客がこないで、静かなままでいて欲しいです。

  3. 水雲の旅様 新年あけましておめでとうございます。
    私事ですが昨年 中旬から インフルエンザにかかり つい最近まで 高温と咳 悪寒で 寝込んでおりました。
    体力も削られ 食事もままならず 7kg近く 痩せちゃいました。
    年末、是非 仙人風呂もオープンしたことだし 熊野観光へ 行ってみたかったんですが 残念な年末でした。

    体調が戻りましたら 近々 お邪魔しに行きます。
    賀田湾の 静かな 海と 町並み いつもながら 素晴らしい景色ですね
    いつも 尾鷲から熊野まで トンネルと山中を あっという間に 走り抜けるのが 勿体なく 申し訳ありません。  ちょうどこの辺 が 志摩と熊野の 境目あたり でしょうかね?
    素晴らしい 動画撮影と BGM 編集にご苦労様でした。 やっぱり 綺麗な海は 絵に なりますね!

Write A Comment