【4K120秒】港区 古川・将監橋、金杉橋周辺に残る昭和の街~港区芝2丁目、芝大門2丁目、浜松町2丁目
Google MAP
https://maps.app.goo.gl/RcfMW8NkfCnZ8XKq7
https://maps.app.goo.gl/rLTGGdTq6F1AHLmL8
https://maps.app.goo.gl/XXQ552gDhMhtpajG9
https://maps.app.goo.gl/VthnmLnYFS8cVHQ8A
港区の古川にかかる将監橋付近から浜松町周辺を歩いてみた。古川沿いには昭和の建築が多く残っている。船、川沿いの古い建物を見れると、いつか見た昭和の風景と重なる。芝商店街方面、将監橋の横の建物は、もうじき取り壊されてしまいそうな感じだが、間違いなく昭和の時代からあったはず。規模は小さいが都会の街に残る僅かな昭和を探す散歩も楽しい。浜松町駅前を40年ほど前に歩いた記憶があるが、その時、駅の西側、貿易センタービル裏の密集した飲食店の規模に驚いた。現在、当時の面影はほぼ無く、良くあるオフィス街に変わってしまった。当時から変わらない店舗も僅かに残っているので、こちらもぜひ確認してほしい。Panasonic LUMIX DC-GH7 V-Log(10bit)で撮影
Shiba,Minato-ku,Tokyo JAPAN
Shibadaimon,Minato-ku,Tokyo JAPAN
Hamamatsucho,Minato-ku,Tokyo JAPAN
#将監橋
#金杉橋
#古川
1 Comment
説明文のリンクを見てみると、動画の冒頭に出てくる川に何隻かの船が浮かんでいて驚きました。
ビデオが気に入りました!
共有してくれてありがとう!