街歩きのプロが教える「新大久保」のトリビア10選
新大久保に精通するルポライターが、この街の知られざるトリビアを解説します。
※後の取材で、東京中央教会の現金支給は現在、動画でお話したような形では行われていないことがわかりました。
動画に出てきた室橋裕和さんの著書
ルポ新大久保 移民最前線都市を歩く(角川文庫)
https://amzn.asia/d/9SVbcwW
1:26 連れ込み旅館『湖畔』
4:11 旅情が沸き立つ『チャイ屋』
6:02 『売春防止法施行記念樹』
8:42 教会ガスト
10:22 『旧拉致ロード』
13:05 『ぽっちゃり通り』の真相
14:54『バズーカマダム』の正体
17:10 『ムスタング タカリ レストラン』の正体
18:59 『東京中央教会』でもらえたもの
20:26 新大久保にもある『トマソン』
23:13団地に広がる高齢者たちのバチェラー
【著書】
▼ルポ西成 七十八日間ドヤ街生活(彩図社)
https://amzn.asia/d/gYNBtjX
▼ルポ路上生活(KADOKAWA)
https://amzn.asia/d/45Sy11W
▼ルポ歌舞伎町(彩図社)
https://amzn.asia/d/5Duq7xt
▼西成ユートピア(バンチコミックス)
https://amzn.asia/d/chqHDkB
【メルマガ】
▼世界一受けたくない授業
https://foomii.com/00242
29 Comments
新大久保に精通するルポライターが、この街の知られざるトリビアを解説します。
※後の取材で、東京中央教会の現金支給は現在、動画でお話したような形では行われていないことがわかりました。
動画に出てきた室橋裕和さんの著書
ルポ新大久保 移民最前線都市を歩く(角川文庫)
https://amzn.asia/d/9SVbcwW
【著書】
▼ルポ西成 七十八日間ドヤ街生活(彩図社)
https://amzn.asia/d/gYNBtjX
▼ルポ路上生活(KADOKAWA)
https://amzn.asia/d/45Sy11W
▼ルポ歌舞伎町(彩図社)
https://amzn.asia/d/5Duq7xt
▼西成ユートピア(バンチコミックス)
https://amzn.asia/d/chqHDkB
1コメ🎉
イッペーDが審査する立場なのがなんか鼻につく
泪橋とか山谷、吉原やってほしい
地元なんですが『旧拉致ロードエリア』と『トマソン』は知りませんでした。
らむ散歩よりその町の歴史解説が多いので面白い。
なんでそこを比較するの?って批判はDenyってかRefuse.
以前、仕事で頻繁に車で行ってたのですが、そこの地区は異国の地と呼んでましたw週末は人ゴミ(特に女の子達)ですごかった、今でもそうか、、
ガストは教会の披露宴会場だったようですね
🤩🤩
あのゲートはみんなトマソンと読んでるー
しかも通りにくいという…
大久保ふれあい街歩き
このシリーズ最高!
池袋
歌舞伎町
上野
錦糸町
伊勢佐木長者町
福富町
辺りもお願いします!
大変役立ちました🎉
つつじ通りは砂利道ではなかったですよ。
國友さん楽しそう😂
このガストいきたい。
「つつじ通りが最近まで砂利道」は思い違いかもしれません!現在の道路から想像つかないくらいにひっそりとした通りだったと思ってもらえたらと。
音小さい
真偽は怪しいような気もするものもありましたがよく通る場所なのでおもしろかったです
次はもう少し具体的に話してほしいです、特に拉致ロード気になりました
ここのチャイ美味しいですよね!100円でインド気分に!
寺子屋の手前のケバブ屋うまいですよ
10年くらい前大久保駅の真横に裏オプ本番のリフレあった、行けばよかったな笑
寺子屋手前のケバブ屋は兄ちゃんがトルコアイス並みにうざ絡みしてくる時あるね。
闇が深いですね
こんばんは。
ルポ 路上生活などでも出ていた教会は、一般人は入れるのでしょうか?
説教は要りませんが、中のステンドガラスなどをみてみたいです。
のんびりした感じでディープなうんちく知識が面白かったです!
音声がなかなか聞き取りづらい部分と突然ボリュームが大きくなるところが残念でしたので調整お願いします😅
教会ガストは行って確かめてみたいな〜!
拡張工事中のつつじ通りをみて砂利道と勘違いした?
おもろい!!