パキスタンの鉄道旅🇵🇰|首都イスラマバードへ

ラホールからパキスタン鉄道に乗って首都へ

撮影カメラ https://amzn.to/4cI35h0
自撮り棒 https://amzn.to/3sovDdr
編集用タブレット https://amzn.to/3ORrHtj

ザック/旅行チャンネルでは、主に海外旅行(主に低予算、一人旅)の動画を投稿しています。

お仕事のご依頼は以下のメールアドレスまで
zack.solotravel@gmail.com
(都合により返信できない場合もありますので、ご了承ください)

#海外旅行 #一人旅 #パキスタン

34 Comments

  1. 今回の衝撃的映像はこちら→11:01  その後一生懸命直してますねwwww
    今回は宿のトラブル多くて困りましたね!
    スズキの車海外で頑張ってますね嬉しいです😄18:40
    海外でも配車アプリ使えるのが便利ですね21:38
    今回も楽しい旅動画ありがとうございました。

  2. 今回の旅は終わってしまいましたか。変に脚色したり騒がしくしたりしないし、取れ高や見栄えを気にしないし、過度に自分を移したりしない所が好きです。ありのままを見れているようで。少し寂しいですが、また次の旅を期待しています。

  3. 帰国されたんですね…?お疲れ様でした!お体大事になさって下さいね。タクシーアプリさわる機会ないので、映して下さりありがとうございます。マックのアラビアチキン美味しそうでした!👍 やはりパキスタンの人にこやかで良いです❤ 次回はどこ旅されるのかな? いきなり動画アップされる日を心待ちにしてますよ!

  4. ザックさんの動画は 他の旅系ユーチューバーとは違い ネタを無理に作らないので好感を持てます!淡々と旅を紹介するのは旅本をみてるようですね!

  5. 行く先々で難なく宿を確保しているように見えるザックさんもうまく取れない時もある様ですね。自分の古い旅日記を見てもラワルピンディでは宿が高かったり安いけど汚すぎたりであまりいい印象は書いてありません。後から思えばそれもまた貧乏旅行の醍醐味なのかもしれませんね。

  6. パキスタンでの旅、お疲れさまでした。パキスタンは映画でしか見たことがなく、未知のイメージがあったので、動画をとても楽しく見させて頂きました。次の旅も楽しみにしています。

  7. 今回も素敵な動画をありがとう! 高校時代、英語の先生から「海外で食事に迷ったら、ひとまずマックに行くといいよ。どの国でも美味しいから」と言われたことがあります。

  8. パキスタン旅お疲れ様でした。 ラホールの大気汚染は最悪と聞いていたので、心配でしたがやはり大変でしたね。
    インドでOlaやUberは散々使いましたが、Indriveのオークション形式の配車は面白かったです。

  9. 毎度の対応力 感服します 
    体調回復祈ります 次の旅の期待を込めながら (。・ω・。)ノ♡

  10. ドライバーへのチップ。この前のThanksで送ったお金で払ってくれたと思い。私が払った気分になれました。
    ありがとうございました。

  11. ザックさん、おかえりなさいませ。
    電車の中で出会った男の子、瞳が澄んでいて可愛いかったな。この子を映した時のザックさんの瞳も澄んでいたんでしょうね。
    体調早く回復しますように。
    ゆっくり休養してください✨

  12. 今回も素晴らしい動画でした。大気汚染は深刻なようですが、パキスタンもなかなか魅力的な国に感じますね。

  13. 同じタイミングで某旅系YouTuberと同じ都市
    比較して観ると全く違った視点で面白い

  14. サムネの車内画像にそそられてしまいました。
    その国の生活を知る上で交通機関がどのようになっているかもいいですよね。
    よい旅を〜。。。

  15. ザックさん、いやー、ご帰国されたんですね。お疲れ様でした。何時もの、ザックさん風旅日記を楽しませていただきました。ありがとうございました。次のシリーズを首を長くして待ってます。もう一度、お疲れ様でした。お風邪を召されませんよーに。

  16. 今回も素敵な旅でしたね
    パキスタンの方 みなさんお髭なのはどうしてですか?😊
    お髭で笑うと、可愛さ倍増なんです。❤

  17. やはり安定のマクドナルド、パキスタン限定らしいシャワルマ的なの美味しそう😋もっとパキスタンの旅の動画見たかったなぁ😅

  18. パキスタン旅お疲れさまでした。動画観る前に体調不良で帰国との書き込み見たので動画で確認させていただきました。まずは万全の状態に戻し、また次の旅見せてくださいね。気長に待ってます

  19. ザックさん、お疲れ様でした
    いつも見やすくあっさりしていて現地のリアルな映像に一緒に旅行している気になります。またの配信楽しみにしています

Write A Comment