日本最高神を祀る伊勢神宮になかなか行けない茨城県民の方が、簡単に伊勢神宮に参拝する方法

天照大神をお祀りする伊勢神宮内宮、豊受大神をお祀りする外宮。外宮から参拝して次は内宮へ移動…三重県まで遠いし…そんなあなたに朗報です!茨城県筑西市にあるとある神社…茨城っていいなとなる神社がそこにあった!遠隔参拝でご案内致します。

・茨城神社旅を詳しく知りたい方はこちらの動画で!

・茨城神社旅大人気動画はこちら
「御岩神社」人生で一度は行きたいパワースポットで〇〇はしてはいけない!

・あの超有名神宮でやってはいけない事とは?
常陸国一宮「鹿島神宮」でやってはダメな事三選!その他おまけ情報も…

・茨城には変わったご利益がある神社が存在する!?
耳が聞こえづらい?絶対に見て!耳の守護のご利益がある茨城パワースポット「耳守神社」 みみっちょ様の伝説とは?

・大人気映画で有名になった神社がなんと茨城に!?
大人気映画「君の名は。」で有名な龍神がいるパワースポットで注意する事5選

・参考資料
筑西市ホームページ
https://www.city.chikusei.lg.jp/page/page000750.html
茨城県神社誌(茨城県神社庁)

・使用BGM
H/MIX GALLERY 「いつかの大地へ」
DOVA-SYNDROME 「神隠しの真相」
         

#茨城
#神社
#旅行
#パワースポット
#ブログ
#リモート参拝
#遠隔参拝
#解説
#伊勢神宮
#天照大御神
#お伊勢参り
#豊受大御神
#内宮
#外宮

4 Comments

  1. 天照大神で荒御魂と豊受大神、保食神、天手力男神、経津主神、建御雷も祀ってる同じくその隣の市の
    桜川市磯部字稲置779の桜川磯部稲村神社オススメします😊鹿島神宮、香取神宮にもある要石がここにもあるんですよ
    不思議な場所なので訪れてみてください
    毎週、楽しみにしてます
    お身体ご自愛ください🙇‍♀️

  2. この神社の他に、村松大神宮も、お伊勢さんと呼ばれてますね😊👍
    茨城には、伊勢神宮が結構有るんですね😊👍

Write A Comment