【お菓子だよ🌾】緒方神楽「五穀舞」のお振る舞い♪ in 大分県豊後大野市神楽会館2024【緒方三社神楽保存会 スサノオノミコト】

大分県豊後大野市神楽会館定期公演 2024.12.15

👹「緒方三社神楽神楽保存会(緒方神楽)」
御嶽流の流れをくむ神楽で、川越し祭りで名高い緒方一ノ宮、二ノ宮、三ノ宮に所属する神楽座である。
昭和41年には県指定無形民俗文化財に指定され、昭和52年には第1回大分県神楽大会において第1位を獲得するなど輝かしい経歴を持つ神楽座である。
もともと、緒方軸丸神楽が中心となった神楽座で、勇壮で激しく、御嶽流神楽の中でもひときわ重厚感のある舞を信条としている。
今もその踏み込みの強さからおきる舞棚の衝撃音は観客を圧倒し印象的で大野系岩戸神楽らしい迫力で人気を博している。
昭和初期には、荻町や阿蘇方面に御嶽流神楽を伝授したり、近年では、緒方神楽全演目33番をいち早く映像化し記録に努めたりするなど神楽の普及や保存継承に積極的に取り組んでいる。

🌾「五穀舞(ごこくまい)」~お餅やお菓子が撒かれる!?~
スサノオノミコト(他の神という説もあり)は、ウケモチノカミからもてなしをうけます。  
しかし、もてなされた食料は、ウケモチノカミの体のあらゆる穴から取り出されたものでした。
そのような不衛生なもてなしをうけたことにスサノオノミコトが激怒。
ウケモチノカミを斬り殺します。
その遺体から、米・麦・粟・稗・豆の五穀の種が生じました。その種を田畑に蒔く演目。
現在は、お餅やお菓子が撒かれ、会場は大いに盛り上がります。

Cf:🎥この日の緒方神楽「神逐👹」動画はこちら→https://youtu.be/oAgJdfagYHk

🎥「神楽👹」動画集はこちら→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwAosSliscfHBGaa6toOM7_u

📝静止画付き!この動画のブログ記事はこちら→後日公開

🎥YouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)m→http://urx2.nu/LkZA
☆チャンネル紹介動画→https://youtu.be/gdRcW9EzfZs

【👨動画投稿者:大分のtakatch親方 SNS集(フォローぜひ♪)】
📝ブログ→https://ameblo.jp/takatch/
📷Instagram→https://www.instagram.com/takatch2002/
✎Twitter→https://twitter.com/takatch_oita
💃TikTok→https://www.tiktok.com/@takatch_oita
💻所属青年団のブログ→https://ameblo.jp/nanairo-base/


#祭り #大分 #豊後大野市 #神楽 #神逐 #緒方神楽

Write A Comment