スッカランの高級住宅街に潜む中国経済の真実‼ 中国が目指す未来とは?

中国最大の経済都市・上海。徐汇滨江のwest bund地区は上海一人気の高級住宅街である。しかし、億ションの街はゴーストタウン化し、空き店舗やガラガラの商店街が目立つ。

ただ、今回はバブルマンションを見に来たわけではない。23年に一般公開となった中国初の国産潜水艦を覗きに来たわけだ。あいにくの雨で観覧客は少なかったものの、潜水艦は圧巻だった。

不況や巨額負債に悩む中国経済。この状況は日本のバブル期を思い起こさせる。

不動産やショッピングモール、そして娯楽施設に至るまで、過剰投資の影響が色濃く残る現場から、今の中国経済の姿が見えてくる。

今回は上海の潜水艦だよ。中国が目指す未来とは?

チャンネル登録お願いします
https://www.youtube.com/channel/UC9oUJiJ99Yf63vHFqLG_0Cw

#中国経済 #ショッピングモール #上海 #中国ニュース #潜水艦

27 Comments

  1. 水疱瘡が流行っとるってホントですか?
    2月にcomingsoonを見に行こうかと計画中

  2. 潜水艦といえば広島呉【てつのくじら館】に展示してある【あきしお】
    息子と見学したが、元自衛官の方が案内・監視しておられた。
    魚雷は何発搭載できたんですか?と聞くと『それは答えられません』と
    ナイスな返し。退役艦ではあれ撮影見学出来て、ご無事で何よりです。

  3. 五億十億でカミングスーンだらけで廃れた雰囲気のマンションにどんな人が入っているのでしょうか?広大な土地の有効活用を政府は把握しきれているのか??摩訶不思議な世界です。

  4. U-ボートに入ったことあるけど、トイレは便器の大きさしかなかったし、あまり狭さに閉所恐怖症がでてしまった。これはそこそこ大きいね。ロシア人はでかいからな。

  5. これ政府に見つかったらアウトやわ!
    題目だけでもアウト!
    潜水艦は世界的に各国の機密事項。
    特に中国なんぞ絶対に撮影さえさせない。
    これは間違いなく
    反スパイ法違反
    で投獄あるよ!

  6. 私は大連で軍艦が映り込んだ動画を見つけられ投獄された日本人女性を知っている。
    投獄期間は3年半。
    日本でもニュースになったが内容は伏せられた。

  7. いつも横の遊歩道を歩いていますが、こんなのがあったんですね。知りませんでした。すぐ脇のスケボー場を上から眺めてます。

  8. 何が怖いって、当然スパイ容疑で逮捕されそうだから行くのをためらう

  9. イヤぐんちゃんが潜水艦内を詳細に解説したらその方が驚く😂 YouTubeで眼下の敵という映画見たのを思い出した。wwⅡの米国駆逐艦とuボートの戦い。

  10. あらまあ誰一人として 歩いていないではないでしょうか?えらいこっちゃ😂😂😂

  11. 鉄板薄くて張りぼて感満載な潜水艦ですなぁ❣️張子の虎ならぬ鯨🐳⁉️🤣www.😝

  12. スパイ容疑で逮捕されないように気をつけてくださいね。
    連中は逮捕したいと思えば理由はなんだって良いんですから。

  13. 1950年代に設計されたソ連製ロメオ型通常動力攻撃型潜水艦の中国ライセンス生産品
    人民解放軍では既に全艦退役済み
    能力は第二次大戦時の潜水艦より若干上回る程度で今でも使ってるのは北朝鮮とエジプトくらい(将軍様がにこにこ顔で乗ってたやつがこれ)
    流石に中国とは言え今更これに機密性があるとは言わないでしょう

  14. 後部にも二発の魚雷発射管があったのですね・・ 第二次大戦中の日本の潜水艦とあまり変わらないと思いますが、だから一般公開できるのでしょう。

  15. しずかちゃん最高、ヤオミンって調べたたら馬場より大きい人だね。国が潜水艦にならないようにお祈りしています・

  16. 中国の不動産問題なのは あれは借り物 土地は国家のもの 日本の定期借地権みたいなもの50〜70年したら返却しないといけない 日本みたいに塩漬けして景気が良くなるのを待つ時間がない

  17. 潜水艦より「とおざかるのぞみ」のパラボラアンテナ群が気になりました!

Write A Comment