フランス・ニースに行ったらツール・ド・フランス開催中だったので山奥の村に歴史を感じに行きました

海外ビジネス情報専門LINEはこちら→https://lin.ee/DOFbhps

0:00:00 オープニング
0:01:18 海外沿いでツール・ド・フランスの様子
0:11:45 カフェで朝食を
0:17:39 電車で商談先へ向かう
0:26:35 商談相手と合流してVenceへ向かう
0:43:14 電車でニースに戻る
0:48:29 アフリカンレストランでランチ
0:54:47 エンディング

小林邦宏プロデュースブランド
「UPEPO – ウペポ」
official web:https://upepo.life/
Instagram:https://www.instagram.com/upepo_life/
Twitter:https://twitter.com/UPEPO_LIFE
「世界の花屋」
official web:https://sekainohanaya.com/
Instagram:https://www.instagram.com/sekainohanaya/

著書:鉄道ビジネスから世界を読む (インターナショナル新書) 新書
https://amzn.to/3uaKgiq

☆小林邦宏オフィシャルサイト https://kunihiro-kobayashi.com/
☆Instagram https://www.instagram.com/kunihirokobayashigp/?hl=jah
☆twitter https://twitter.com/kunikobagp
☆note https://note.com/kunihiro1022

#海外ビジネス専門小林邦宏LINEアカウント開設中
BGM:MusMus

8 Comments

  1. 単なる旅行ではなく、仕事の醍醐味を感じられて羨ましいです。
    70年代後半にユーレイルパスでヨーロッパ周遊しました。コスパとタイパのために夜行列車で移動しました。

  2. こんにちは。初めてコメントします。小林さんの動画を見て、1年!旅?は全く興味無し。飛行機が好きで、飛行機の動画を見ていたところ、旅するビジネスマンに出会いました。最初は当然、スキップしていましたが、ある時、ふと見て、、ふ〜ん、、から、面白そう、、このビジネスマンてどういう人?、、そして、世界の人々の考え方を知り、その中で日本人らしい信念を持ってビジネスしている小林さんを知り、自分の中の世界観がガラリと変わりました。今日の動画の相手の方のお話。途中まででしたが、日本人をどう見ているのか、とても興味深い話をしていました。国の違う人と話をするとは、自分の中の考え方や世界観を広げるということ。旅にはあまり興味はありませんが😅世界の人々の習慣、思想、生き方にはとても興味があります。今後も動画の更新楽しみにしています。

  3. Niceの古都Vence路地裏の景色…オシャレですね♪
    新プロジェクトの立ち上げで、日本人に大きなシンパシーと、リスペクトがある…
    小林さんにインプレストを感じた…素晴らしい言葉を頂きましたね。成功するよう願っています。ツールドフランス
    のパレード最高です🚴‍♂️

  4. 今エンジニアとして働いていますが、まさに毎日英語で各国の人種と価値観を合わせる作業は楽しくて同じ気持ちなんだなと思いました。相手の価値観を尊重した上で話すことがどんだけ大切か少しわかる気がします!

  5. SNCFに乗車される小林さん、新鮮でした。♪バッパ~パーヤ♪(上手く表現出来ないです)のアナウンスが私もお気に入り(笑)です。泊まったホテルが映っていて懐かしかったです。
    小林さんの真面目なお人柄が人種を超えて人の心を掴むのでしょうね。ヴァンスも素敵でした。有難うございました。

  6. 日本人の勤勉さを評価してくれる(中国人とは取り引きしない)嬉しいですね~。 あの満員電車によく乗れましたね!

  7. ツールドフランスでは最終日に限らず 選手が通過する前に協賛企業がパレードでノベルティを撒きながら沿道で待ち構えてる人たちを賑やかして通過していきます

Write A Comment