Hot Dog Grandpa said goodbye to the place he loved for 50 years and welcomed a new day. 今屋のハンバーガー

Hello! “Japanese Kitchen Tour”.
This channel introduces Japanese food culture, chefs’ techniques, and Japanese food.

In addition to traditional Japanese cuisine (sushi, ramen, udon, soba, sashimi, street food stalls), we will introduce a variety of gourmet foods such as local Chinese food, big-serve restaurants, Japanese street food, and sweets.

This time, I would like to introduce you to the food stall “Imaya’s Hamburger” located in Nishi Park, Fukuoka.
Mr. Imazaki, 78, founded the hot dog shop in 1972, and this year marks the 50th anniversary.
The main store’s hot dogs, which are said to be the third most delicious in Japan, are loved by a wide range of generations, from children to adults.

[Imaya’s Hamburger Google Map]
https://maps.app.goo.gl/FyAKziBCt9UAgHRf6

[Imaya’s Hamburger Official Instagram]
https://www.instagram.com/imayahamburger/

[Imaya’s Hamburger Official Homepage]

今屋のハンバーガー202404

[Japanese Kitchen Tour Official Instagram]
https://www.instagram.com/japanese_kitchen_tour/

#Imaya’s hamburger
#今屋のハンバーガー
#japanesekitchentour

こんにちは!「 Japanese Kitchen Tour 」です。
こちらのチャンネルでは、日本の食文化や料理人の技術、日本の食べ物を紹介します。

日本の伝統的な料理( 寿司 ラーメン うどん そば 刺身 屋台 )などに加え、町中華やデカ盛り店、日本のストリートフードやスイーツなど、様々なグルメを紹介します。

今回は福岡の西公園にある屋台「 今屋のハンバーガー 」さまを紹介します。
78歳の今崎さんは1972年にホットドッグ店を創業し、今年で約50周年。
日本で3番目に美味しいとされる本店のホットドックは子供から大人まで広い世代で愛されています。

【 今屋のハンバーガー Googleマップ 】
https://maps.app.goo.gl/FyAKziBCt9UAgHRf6

【 今屋のハンバーガー 公式インスタグラム 】
https://www.instagram.com/imayahamburger/

【 今屋のハンバーガー 公式ホームページ 】

今屋のハンバーガー202404

【 Japanese Kitchen Tour 公式インスタグラム 】
https://www.instagram.com/japanese_kitchen_tour/

35 Comments

  1. 【クリエイターより・ラストのBGMについて】

    いつもJKTをご覧いただきましてありがとうございます。今回は今屋のハンバーガーさまを取材しました。

    ラストのBGMはEmorieさんの「Evergreen」と言う曲です。私が使っている音楽サイト「Soundstripe」に収録されている歌です。

    リンクを貼っておきますので、ぜひフルで聴いてみてください。
    https://www.youtube.com/watch?v=6ThXKJvUmtY

    本来この曲は好きな人の事を歌っているのかなと思いますが、以前の動画と同じくモモちゃん目線で作りました。
    とても素敵な曲ですので、ぜひ皆さんも聞いてみてください。

    また次の動画でお会いできるのを楽しみにしております。いつもありがとうございます!

  2. 福岡の名物バーガー🍔の今屋のハンバーガー本店西公園展望台から西公園東側駐車場に移動したんですか?!

  3. いつも人が多くて行くの止めちゃったんだよな
    移転の事も知らなかった
    並ぶの嫌だから変わらず六本松の方に行くけど、宇宙人のお爺ちゃん新天地でもお元気に美味しい素晴らしい”ハンバーガー”作ってください!!

  4. 料理って、やっぱ心なんだなぁ…。
    バターを塗った食パンが、こんなにもおいしそうに見えたことはない。

  5. i've been following your videos about this mr. imazaki recently and i like it a lot. somehow it brings warm feeling to my heart.
    i'm planning to go to japan (hope it's next year) and i hope i get a chance to taste the hamburgers he made!

  6. 私は50代ですが、小学生の頃、友達と自転車に乗ってよく買いに行っていました。おいちゃんの元気な姿が見れて嬉しいです。今は海外に住んでいますが帰国した際にはまた、おいちゃんのホットドッグを食べに行きたいと思います。

  7. 元気そうで良かった、移転したんですね。渡哲也…前からメガネ掛けたらカールじいさんの空飛ぶ家のカールじいさんに似てると勝手に思っております!

  8. 一生懸命働いている人はいつも美しい。
    そして自分はまだまだ未熟者なんだと思い知らされる、、、。

  9. 閉店先 西公園東側って
    展望広場から 目と鼻の先
    撤廃するかと思って 調べたら
    12月14日から 移転してて
    一安心😊

  10. もっと簡単な仕事を3年続けるのも難しい人が多い中、このハードワークを50年継続できるのは本当にすごいし、単純で機械的な作業にならず、ちゃんとお客さんに合わせて笑顔で応対したりできる接客スキルを維持してるのもすごい。

    接客業や調理に関わる仕事を経験したことがあれば、このすごさがわかるから、「おじいちゃんがやってるから人気」なんて発想にはならないよね。

  11. 西成のヤマキの大将と一緒
    この撮影者は愛があるんかもしれんけど、みんなが撮影したり拡散するから忙しくなる
    それが店主にとって良い事なのか悪い事なのかは店主次第だけど確実に死期は近くなる。
    因みにヤマキの大将は引退してジョーブログやなんやらが嘘ついてるけど生きてます。

  12. Thank you for making this video! If you hadn't, I would have been very surprised to see that his little shop is gone from the previous location, when I go there in April!

  13. 足取りもしっかりしてるし、コーヒー出すのも最新の機械使ってすごいと思う

  14. Happy to see another video of Mr. Imazaki! May his business flourish in the new location and may he enjoy many more years of happiness and great health!

  15. 人生いつ波が来るか分からないね。おじいちゃんになって大人気になるなんて。俺も頑張って生きるわ。

  16. ワンコイン以下でボリューミーでおいしそう!
    前に同じの見たかな?と思ったら場所が変わったんですね
    福岡の人がうらやましい!連日の行列も頷けます
    こういうので(が)いいんだよのホットドッグ・・・あくまでもハンバーガーなんですね。

  17. 西公園は近所だったので、学生の頃ベスパに乗って当時付き合っていた子とよくドライブに行ってました。まだ今屋のお店以外にも平屋のうどん屋さん?があったりと、思い出深い場所でしたが時代と共にどんどん風景も変わり、なんだか切ない気持ちです。

  18. 政治家はこれを見て欲しいなぁ。

    まぁ、政治家じゃなくて、税金泥棒と言ったほうがいいかな。苦笑

  19. 初めて食べたのは30年前の95年くらいかな?
    ユニバーシアード福岡の選手村で頂いたな

  20. He's stronger than most people I know, me included and I am far younger. Long may he continue to satisfy peoples hunger as long as wants to.

Write A Comment