最寄り駅まで二十キロの半端ない超田舎から枕崎と指宿巡る電車自転車乗り継ぎ旅行 南さつま 加世田 大迫
#サイクリング #cycling #kagoshima #南さつま #枕崎 #指宿
大阪から約十時間の半端ない鹿児島の南さつまから花火と鰹節で有名な枕崎へチャリで行き、そこから砂蒸しで有名な指宿まで電車で行く電車輪行ぶらり旅。今日から観光モードでグルメも街ぶらも捗るが、JRワンマン単線の罠で時刻表には要注意。地元民が行かぬのはUSJも砂蒸し風呂も同じか。指宿の源泉は塩辛く、枕崎の港は殺風景なり。
0:00 私用終了観光開始
1:08 個人的に鹿児島でいちばんの田舎
2:18 枕崎への道のり
4:12 南さつま自転車事情
6:12 ザ漁港
7:18 枕崎名物食う
8:26 ザ温泉街
9:02 指宿散策
10:10 温泉より銭湯
今日のルート
・いなかのおうち→枕崎(自転車)→指宿(電車)→宿
・走行距離30km
・獲得標高100m
・加世田から枕崎へは初日の川辺峠よりぜんぜんゆるやか。
・枕崎の電車は昼二本しかないぞ
・鹿児島の鰹は今食べごろ
今日のグルメ
・枕崎のだいとくのカツオ丼
・ヅケ丼なのでうまいが寒い
B4Cのチャンネル登録をよろしくおねがいします。
https://www.youtube.com/channel/UCxou-FLxiHbsL6C1FfXdZTA?sub_confirmation=1
ブログ
https://b4c.jp
13 Comments
このチャンネルでまさか地元が見れるとは思わなんだ
指宿にはイーブイ9種類のマンホールがあるで
もう親戚ひとりも居ませんが永吉は故郷です。40年戻ってませんが自転車旅してみたいですね!
街路樹が南国ですね
やっぱり鹿児島といえばかるかんなんですねえ
旅系の動画は何故か面白くて観てしまう。
母方の実家が鹿児島の日置です!
一瞬写った家紋が自分の家系と一緒でした笑
ちゃんとした旅動画だ‼️🐥✨️
コメント失礼します。僕、加世田小湊生まれ大阪育ちです。しかもカンザキさんで、 YPJ MT PRO 30THモデルタッチの差で買ったのぼくです。運命感じます(';') そして僕もシャイです
これでこそB4C
ルーツは鹿児島だったんですね。私も両親が鹿児島の指宿なので懐かしく拝見しました。
真似て小径買ってみたターン20インチ 走りには向いてない 遅い・・腰が痛い。早歩きで少し走ったような感覚 山はキャンパーにはうれしい?ん。畑はいらんなぁ
かるかん美味っすよね〜😊
自転車いじりの拠点とバイクパーク用地 意外なところにありましたやん