ついに上陸!憧れの軍艦島!!そしてご当地グルメと竜馬と夜景の旅~長崎編②~
今回三回目の長崎の目的は「軍艦島」
20年前に最後の長崎行ったときはノーマークでした。
あれから世界遺産にもなり、ドラマにもなり、ますます盛り上がってますね。
いつに上陸できたときは感動でした。そのあとの、デジタルミュージアムを見ればさらに感動倍増です。
他にも、昔懐かしいご当地グルメの味や、福山・・・いやいや、坂本龍馬を感じることができるところがあるので、行ってみてください。資料館の方も親切でした(^▽^)/
~今回のぶらザベルート~
眼鏡橋・ちりんちりんアイス・匠寛堂→坂本龍馬ブーツ像→亀山社中資料展示場→ツル茶ん→長崎港→軍艦島クルーズ→軍艦島デジタルミュージアム→四海楼→稲佐山展望台
【匠寛堂】
https://www.shokando.jp/
【ツル茶ん】
https://www.instagram.com/tsuruchan_1925/
【やまさ海運株式会社】
https://www.yamasa-kaiun.net/
【軍艦島デジタルミュージアム】
https://www.gunkanjima-museum.jp/
【稲佐山公園】