「奈良県で一番行くのに苦労する県道」

今回も前回に引き続き、上北山村の南東部に延びている路線・東川河合線を走ってみました。
今回は、前回とは逆方向に走行した復路です。
※ 先週(2019/11/28)に一度アップしたのですが、動画内容を一部訂正して再アップしています。

人がいる地域からは遠く離れた場所に位置している東川河合線。

下北山村や尾鷲市(三重県)からだと国道425号という悪路を進まなければ県道入り口にはたどり着けませんし、上北山村の中心部からもザンギリ林道というこれまた悪路を進まなければ県道入り口にはたどり着けません。

この県道自体は言うまでもありませんが、この県道に至るまでの長い道中にはガソリンスタンドや商店・民家等もないので、もしも訪れる際には万全の準備をしてお出かけくださいね。

前回同様に、動画の後半には上北山村役場付近の県道226号との重複区間も走行しています。

当初、県道228号(今回の路線)の終点側の重複区間は、県道226号(大台河合線)を走行した際に撮影する予定で、こちらの動画に組み込む予定はなかったのはここだけのお話。(この動画をアップする4日前に撮影してきました)

大台河合線の方の走行動画はまたいずれアップします。おそらく来春…半年後ぐらいになるかもですが!←

ならみち。として平成時代に撮影した動画を使用しているのは今回で最後。なんとか令和元年のうちにアップできてよかった…。

本編は5倍速で走行、動画最後のおまけ部分は10倍速で走行しています。

収録日:

前回到達した折り返し地点~アララ谷橋→2014年(平成26年) 4月29日(火)

アララ谷橋~起点→2019年(平成31年) 4月20日(土)

県道226号分岐点~終点→2019年(令和元年)11月24日(日)

BGMは以下のものを使用しています

【OP・ED曲】

Senses Circuit 様: https://www.senses-circuit.com

BGM written by hitoshi

【本編】♫ 明くる日の忘却

騒音のない世界 様: https://noiselessworld.net/

BGM written by beco

~交差道路~
0:16 起点側の県道末端部をスタート
1:40 出口橋

2:41 アララ谷橋(2019年時走行動画スタート)
4:13 宮ノ平集落跡
4:27 東ノ川小中学校跡
5:20 国道425号(起点地)

6:05 ~「#027.5 奈良県道228号 東川河合線(終点側:復路)」
 6:21 終点側の県道末端部をスタート
  〃 奈良県道226号 大台河合線(重複区間始点)
    → https://youtu.be/9kqQKUP2xiQ
 6:42 国道169号・国道309号  (河合自治会館前交差点・終点地)
  〃 奈良県道226号 大台河合線(   〃   交差点・重複区間終点)

※ おまけ
7:46 国道169号と国道309号の分岐点

Write A Comment