50代主婦がひとりで行く!群馬道の駅33か所軽バン車中泊旅 #4
道の駅霊山たけやまを終わらせて次の目的地へ向かうところから始まります。
この日の道の駅巡りは終わり、高山温泉いぶきの湯に向かいました。
いぶきの湯は温度が高いことで有名でなんと!43度の湯で全身真っ赤にしながらもゆっくりと癒されました。
そのまま車中泊場所に予定していた道の駅中山盆地に到着。
今回は簡単な車中めしで済ませて早い時間に就寝してしましました。
翌日は、道の駅中山盆地から一気に道の駅草津運動茶屋公園まで飛び、またまた峠を越えて道の駅六合へ到着。
紅葉ドライブを楽しみながら道の駅八ッ場ふるさと館・道の駅あがつま峡へ…
東吾妻町にある「箱島湧水」に立ち寄り0円観光を楽しみました。
そこから道の駅おのこで今回の旅を締めくくりました。
群馬県の道の駅33ヶ所のうちの22駅を達成しました。
残すところあと11駅です。
無事に全制覇できるのでしょうか?
00:00 オープニング
00:47 高山温泉いぶきの湯到着
02:20 道の駅中山盆地 車中泊
03:38 車中めし
05:36 おやすみなさい
05:48 おはようございます
06:35 道の駅霊山中山盆地
07:33 道の駅草津運動茶屋公園
10:50 道の駅六合
12:16 道の駅八ッ場ふるさと館
12:47 道の駅あがつま峡
13:00 箱島湧水
18:30 道の駅おのこ
10:40 エンディング
#車中泊 #50代 #主婦 #ひとり旅 #軽自動車 #軽バン
3 Comments
こんばんは😃🌃いぶきの湯300円安いですね😃熱いんですね😮まきさんと言えば、いいちこですね😃から揚げ、ハッシュポテト美味しそうです😊紅葉がきれいでしたね😊鼻歌、高田みづえ、懐かしい!箱島不動尊の大杉すごく立派でした😊あんな山道を草履で歩いたんですね😮すごい😮また次回楽しみにしてます😊お疲れさまでした😊
道の駅ってホント楽しいよねぇ!
そして、自然の中を歩く事は、すごく身体もリラックスする👌
また動画楽しみにしてますね!
青森は、雪で「もう家から出たくない」😓
お疲れ様です😊
群馬県の道の駅は、いくつか行っていますが、知らないところがあるので、参考になります😊
ちなみに、編集はまきさんですか?
それとも旦那様?
ありがとうございました🙇♂️