【絵の取材】横手市山内 筏の大杉

【筏の大杉】
横手市山内筏

二股に分かれた幹が印象的な、幹回り12mにも及ぶ巨大杉。
以前は桜の枝が着生して花を咲かせていたというが、桜が生長しすぎたため数十年前にカットされたという。
比叡三十番神社の境内に立ち、正月には作占いの神事として大松明と奉納相撲が行われる。

 ※ ※ ※

 秋田県内の民俗行事や風景をテーマに絵画、水彩、イラストなどを描いております。
よろしければサイト等もご高覧ください。

◆イラストサイト『ぶすだけ画廊』
https://busudake.jimdo.com/
◆取材記録『マスミさんの秋田探訪』
https://www.akitanomasumi.com/
◆グッズ販売 BASE
https://baiyoushitsu.base.shop/

 ※ ※ ※

フリーBGM「高壁の星」/作(編)曲 :藍舟様
ダウンロード – https://dova-s.jp/bgm/play2761.html
作曲者プレイリスト – https://www.youtube.com/playlist?list=PL2vyqKNLXiUqfBWn0vjt4biFUp_2ICAs8
サイト- http://studioyamaoku.info

@studioyamaoku

#マスミさんの秋田探訪 #秋田県 #横手市 #菅江真澄の道 #フィールドワーク #illustration #akita #dova #藍舟

Write A Comment