【車中泊旅】事前準備なしの知多半島旅 続編。豊浜魚ひろばで待望の浜焼きを堪能!/半田赤レンガ建物とその周辺を探索
愛知県の知多半島旅二日目です。
今回は急遽決まった車中泊旅だったので、事前準備は全くしておらず、全てが行き当たりばったりでした。
車中泊させて頂いた、豊浜 魚ひろばで朝偶然見た浜焼きが忘れられなくて、一旦食べずに立ち去ったにも関わらず、一時間も掛けて戻って食べ、全く持ってスケジュール化されてない状況で時間の無駄が多い旅となりました。
知多半島は凄く海が綺麗で、食事も美味しく、他にも行ってみたい所が多々あるので、次回はもっときっちり事前準備をして、知多半島を満喫したいです。
よろしければチャンネル登録していただけたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
【今回訪問した場所】
・豊浜魚ひろば
・豊浜海釣り公園
・野間埼灯台
・半田赤レンガ倉庫
・ミツカンミュージアム
・国盛 酒の文化館
・半六庭園
【関連動画】
【動画目次】
00:00 オープニング
00:30 前回のあらすじ
01:00 朝の魚ひろば
04:36 朝の海釣り公園
10:35 海岸線ドライブ(野間埼灯台)
12:18 半田赤レンガ建物
16:55 ミツカンミュージアム・半田運河
19:17 国盛 酒の文化館
20:02 半六庭園
20:36 昼食(魚ひろば)
28:02 車内にて食後のデザート(バウムクーヘン研究所)
29:36 エンディング
#ハイエース
#車中泊
#キャンピングカー
9 Comments
知多半島2日目我が家の旦那さんと一緒に拝見しました。
半田赤レンガ倉庫はビールの歴史が勉強できるんですね。お酒好きには楽しい場所ですね。ミツカンミュージアムは、外に出ただけでお酢の匂いがするんですねビックリ😮 そして予約必要、 参考になりました。
魚ひろばは8時からオープンなんですね。朝早い!!海老🦐や貝🐚の浜焼きは絶対食べたい。そして牡蠣フライの旨味汁が!!食べたーい。
タンタンさんは優しいですね。呼び出しベル🔔が鳴ったら料理を取りに行ってくれる旦那さん♡羨ましい♡
次も楽しみにしてまーす。
こんばんはー。今回急遽決まったとは言え、知多半島満喫でしたね😍車中泊はその時の状況次第で行動できて楽しいですねっ!
そういえば、知多半島に道の駅が無いですねー。渥美半島は3ヶ所あって、先日わざわざスタンプ押しに行きました🚌💨
こんばんは♪いつも楽しく動画拝見させて頂いてます😂
堤防…一気に登ったり、降りたり気を付けて下さい😢私事ですが…10㌢位の段差踏み外してしまい、50歳過ぎてからの骨折辛くて…😢車中泊当然ながら行けてません😢😢
豊浜魚ひろば、タンタン…「ちょっと色がね…」って漬け丼だよねー大笑
「馴染みのある焼きそば(笑)」
とてもとても、美味しいそう羨ましい😂😂
次回の動画も楽しみにしてます♪
お疲れ様です💡
会社の本社は豊橋にあるのですが、知多半島はカネフクまでしか行ったことありません😅
是非挑戦してみたと思います👍️
今回も楽しかったです😊
豊浜の魚ひろばの浜焼きは魅力的ですね。
ミツカン本社と周辺が観光地になってるとはビックリ🫢
冷やしバームクーヘンは食べてみたいです。
事前準備なしで気ままに出掛けれるのが車中泊旅の魅力ですよね〜憧れるなぁ🤩
今回も楽しく拝見しました😊のりのりさのレポーターアリです❤
のりさん岸壁頑張って登ったね!🐶
海鮮市場も美味しそぉー❗
ばかみたい!
ばかだね!
ばかじゃない!
は、健在ですね!
タンタン最強だね🎵
一度知多半島行きたくなりました🐶
こんばんは😊
「魚ひろば」1日中、居たく成りそうですね😊魚ひろばで、あ🐟️てを買って、カブトビール🍺で流し込む😂最高❤
バームクーヘンをベタ褒めのノリさん、
テンション爆上がりでしたね🎉
ホントに美味しそうです😊
バームクーヘンをカブトビール🍺で流し込む😂🎉
⚠これしたら恐らく、妻に怒られます😢
今回も、盛りだくさんの楽しい動画ありがとう御座いました🎉
次回も、楽しみに待ってます😊
おっかない。。。親しみが沸く言葉です!笑