【ぷらっとバス旅】二階席の前面展望がヤバすぎ…。「グラン昼特急」【ゆっくりトラベル】東京→大阪
こんにちは、ゆっくりトラベルです!
ぜひこの動画で一緒に旅した気分になって楽しんでもらえたら嬉しいです。
『今回の旅』
グラン昼特急でぷらっと東京から大阪へ
【目次】
0:00 オープニング
「ゆっくりトラベル」では一人旅をメインに日本の各地をまわっていきます。
ぜひ動画で一緒に旅をしている気持ちになってご視聴して頂けると嬉しいです!!
みんなさんの今まで訪れた名所や行ってよかった場所などコメントで教えていただけると嬉しいです!!
チャンネル登録はして欲しいのですが後一本別の動画を観てくれたらとても喜びます!!
【その他旅】
【交通系】
就航初日さんふらわあ「むらさき」https://youtu.be/SjTCIaAVFwE
就航初日さんふらわあ「くれない」 https://youtu.be/Om_a9W-qSro
サンライズ出雲・瀬戸に乗車してみた https://youtu.be/ipY9HLE8a2Y
高級夜行バス『ドリームスリーパー』 https://youtu.be/357ZIU0daBU
フェリー 東京→北海道『さんふらわあ』https://youtu.be/Lt6pOCFmdrE
フェリー 東京→徳島「どうご」https://youtu.be/nAlb0VUUlO4
フェリー 鹿児島→大阪「さんふらわあhttps://youtu.be/eMgPSnEpqeg
太平洋フェリー 「いしかり」https://youtu.be/d7qNXHMMqXg
太平洋フェリー「きたかみ」https://youtu.be/Nu-a82hi_y0
フェリーさんふらわあ「ごーるど」https://youtu.be/q-l9y1Izl3Q
名門大洋フェリー「ふくおか」https://youtu.be/j4eJI-CwOLo
東京九州フェリー「すいせん」https://youtu.be/3DIsMeyTW-w
オレンジフェリー「えひめ」https://youtu.be/TXjHa7wUb5Q
オレンジフェリー九州 https://youtu.be/VENNzbNL__o
新日本海フェリー「それいゆ」 https://youtu.be/78K1AooTQHo
さんふらわあ 「ふらの」https://youtu.be/5gCdy2pymGo
名門大洋フェリー 「きょうと」https://youtu.be/3-siMOR_nxE
さんふらわあ「こばると」https://youtu.be/8EJmBH0KxuA
名門大洋フェリー「おおさかII」https://youtu.be/9FQbG0JNtZs
阪九フェリー「やまと」https://youtu.be/Yvolvemhv6k
新日本海フェリー「それいゆ」 https://youtu.be/78K1AooTQHo
新日本海フェリー「あざれあ」https://youtu.be/bZv6EigkoXE
阪九フェリー「いずみ」https://youtu.be/7k07bl9VQvY
宮崎カーフェリー「ろっこう」https://youtu.be/ZlTHcreCgGw
さんふらわあ「きりしま」https://youtu.be/T_SsNC1X1yY
東京九州フェリー「すずらん」https://youtu.be/25VY_xGtS44
SEA PASEO シーパセオ2 https://youtu.be/bdQv9Dgj5Ds
豪華客船ダイヤモンドプリンセスと並走 https://youtu.be/Fhb99PMNp7A
最大級の客船MSCベリッシマ寄港 https://youtu.be/LBo5zxEydyk
パンスタークルーズで韓国へ https://youtu.be/ZBl2RM7tXj8
#ゆっくりトラベル#ゆっくり解説#ゆくトラ
48 Comments
カメラ、pocket2からpocket3に買い換えた感じですか…?!
よかったら感想お聞きしたいです!
編集ミスが多くて心配
時々、平日に見れるのが嬉しいです。
今度は広島のお好み焼きを食べに来てに来てほしいです🥰
高速バスって昼より夜のほうが安いですよね
人件費増より高速代の深夜割のほうがお得ってことかな
長崎県営バスは60キロ制限区間も100キロで走って警報音鳴りまくっていたからネタにおすすめですぜ
カメラの値段入ってて草
西成は、観光客向けじゃないところは意外と夜が早いので動画みたいに8時すぎると空振りしがちですね
お好み焼きはチェーン店だと豚玉で1000円弱ぐらいなので今回のお店はめっちゃ良心的だと思います
動物園前で降りた時にそのまま大人のエンターテイメントに行くのかと()
甲賀は「こうか」ですよ。伊賀は「いが」ですよ。
高速深草バス停からはバスでも移動できますが徒歩10分ほどで近鉄竹田駅や京阪藤森駅に行けるので鉄道で移動する人が多いですね。
「口臭街道」アップする前に チェックしておくれよ まあ 面白かったけど
あと ラブホがICの近くに多いのは 地元で「密会する」とバレる確率が高くてまずいから 高速に乗って一つ二つ先の離れた街で やることをやるのに便利だから
自分青春昼特急に乗ったことはありますがグラン昼特急乗ってみたいです〜
荷物預けられるサイズが小さいのがネックなんですけど
0:16 地下鉄丸ノ内線忘れてますよ()
まさかの水曜日。気づいたら木曜日。高速バスは、未体験ですが、視聴したので乗車経験者と胸はって言える動画ありがとうございます。西成、強制撤去が、あったようですが、締のお好み焼きやさん行ってみたいです。アッちゅうまの視聴時間でした。続きってないの?ありがとうございました。
Pocket3ならピント合わせできるはずなのだが…。
合計金額が凄いことになってる!と思ったらカメラ代も入ってて草
なんだよ!もう!またかよぉぉぉの音源最高
口臭街道は辛うじて堪えたのに…お食事中に観るもんじゃねえ…
昔ドリーム名古屋で最前列に座りましたが、正直言いますと足が伸ばせず
自分的には、もういいか!って思いましたね
グラン昼特に乗りましたが、当日の予約で最前列が空いていたので本当に人気がないんですかね。
見晴らしが良くて最高でした。
天気が良くて綺麗な富士山の写真を沢山撮りました。
山々がソーラーだらけなのも良く見えて絶望しましたが。
あの五平餅も食べました。
大きくて食べきれないので半分はホテルで食べました。
動画とは関係ないのですが、先日ゆくトラさんの影響でさんふらわあに乗って札幌へ行ってきました。かなりの揺れと船酔いでプチ地獄を見ましたが、貴重な体験ができました。お土産はもちろんあんバタサンでした。
「お花を摘む」ってお上品ですね。でも男の子は「雉を打つ」ですよん。
夜行バスしか普段使わないならすごく景色がいいーずっとこんな開けた雨粒見たかったんです!
水曜日更新だと・・・偽物か?
二階建てバスめちゃ景色良くてええですな〜自分も乗ってみたいものです
ミックスリストを観ていて「あれ?この動画観たことないんじゃ…?」と思ったら、やっぱり新しい動画だったんですね!不意打ちの更新、嬉しいです!
バスを降りる前、最後に安定の枕チェック最高でした♪
バス2階席前方の景色も良いですね!・・・そして安定の雨!
東京駅から少し進んだところから地獄の夏期合宿が始まるので、あそこらへんは鮮明に覚えてますw
二階建てのバスから見る景色、凄かったです! お疲れ様でした。
いつも長めの旅動画出してくれて助かる
食事中や就寝前に見るのが至福のとき
今日夜便乗るぜ~!4列シートだゼ~
今回も楽しかったあ!で9万人越えおめでとう!このところほんとに伸びペース早いね。
10万人突破の特別企画が楽しみだなあ
雨粒にフォーカスが行くってこのチャンネルには素晴らしく相性が悪いのでは…
設定か操作で解消すると良いですね
10万のカメラを新調するなんて
ゆくトラはん、儲かってまんなあ!
今は長野新幹線じゃなくて北陸新幹線だよ
昔は京都深草~京都駅は近くに公共交通機関が少ないってことで、全国でもめずらしい220円で高速バスに乗車できました。
名古屋水族館のシャチかわいいよ
0:06 東海道新幹線がハブられる罠。
口臭街道w
今週、中日に更新ありがとうございます😊
霊夢ちゃんと魔理沙ちゃんのやりとり毎回心地よくって癒される︎💕︎
ありがとうございます!
チャンネル初見です
16:50
ラノベ&アニメ『負けヒロインが多すぎる!』の作中にも登場している道の駅ですね…!
ゆくトラさんの動画を見て、大阪~東予のオレンジフェリーで愛媛旅行に行きました。0泊2日でしたが道後温泉、宇和島城と楽しめました! またフェリー動画楽しみにしてます!
いつも霊夢と魔理沙のやりとりが面白くて楽しく見てます😆
京都深草バス停、数年前まで近くに親と一緒に住んでました。
(現在は京都駅近くで一人暮らしなので、前に名古屋から京都駅前まで行ける昼間に走ってる高速バスに乗ったことが1回だけあります(笑))
7:28 口臭街道は草
7:29思いっきり誤字ですね…😅
大西ライオン10年ぶりくらいに見た
今日は、土曜日かぁ~
名古屋行きが5時間のスーパーライナーがあるのに大阪行きが9時間かかるのなんでなんや
楽しそうですが太りそうですね~
めっちゃ画質綺麗!
長旅ご苦労さま
トイレの使い方のピクトグラム最初見ると驚きますよね。 九州にもそういう表記が多く便座に靴で乗らないでくださいというのがわざわざ表記されているのは外国人旅行客がそういった使い方をするからだそうです。