日本最大の不動明王像 普光寺磨崖仏

言葉が出ない程の圧倒的大迫力の磨崖仏は普光寺の境内に彫られています。高さが11.4m、国東半島の熊野磨崖仏とともに日本でも最大級の磨崖仏。
不動明王像を中心に、両脇に矜羯羅童子、制咤迦童子像が控え、右手には多聞天、弁才天が刻まれています。
豊後の多くの磨崖仏が約9万年前の阿蘇火山の 4回目の火砕流に彫られているのに対し、この磨崖仏は約12万年前の 3回目 の火砕流に彫られているそうです。

Write A Comment