京急本線【子安駅 KK-33 】2024.11.横浜市神奈川区子安通

京急本線の子安駅です。
なかなか降りることもない駅だと思いますが、フォトジェニックな光景に出会える楽しい駅かと思います。
駅の南側には第一京浜が京急と並行して走っていて、
そこを渡れば戦後に造成された埋立地になっており、首都高の横羽線の運河沿いの漁港の風景が広がっています。
動画では紹介しておりませんが、地下道を通ってJRの路線を潜って北口側に出ると
横浜市有数の規模の大口商店街の入り口が出現します。

☆1905年(明治38年)12月24日開業

1 Comment

  1. かなり年季の入った駅で茶色の割合が高いです😅
    第一京浜から行くとホームが踏切を渡らないと行けないのがネック反対側からは地下道があり
    各駅停車のみで急行は通過します…しかしホームも弧を描いているため写真撮影や動画撮影は映えるかも🤔
    今回は夕方でしたのでやや哀愁が漂いますね🌆😑

Write A Comment