日本一狭いラーメン店【和歌山かってにPR】第558回「新宮亭」2024年11月16日 ネギそば 和歌山ラーメン

【説明】今回は、 日本一狭いラーメン店『新宮亭』 和歌山県新宮市浮島7-23 中華そば 新宮亭
MBS毎日放送 テレビで放送されてから全国区になったお店であります。
和歌山ラーメンのランキング巡りをしている和歌山ランチ 和歌山かってにPR 熊野おやじも気になっていたお店を取材しました。
よる9時ころ開店ということで、開店を待って突撃取材しました。
たしかに、1間足らずの間口、入口が異様にに狭いお店、店内に入ってびっくり、小さなテーブル2卓と椅子が4つ、もはや店内を行き来するのも困難なうなぎの寝床状態。
もはや、日本一狭いを売りにしているだけのお店と思っていたのであります。
ところが、であります。
この店主、15歳のときから横浜中華街にある有名中華料理店 新新というお店で修行をした本格広東料理のコックであることがわかりました。
どうしてそんな腕のあるコックさんが、こんな小さな店で?と疑問をぶつけてみました。
店を大きくしないのは、庶民のラーメン、うまいねぎそばを安く提供するため、味のてっぺんを極めるためにこの大きさで十分で、ひとりで極めるにはこれ以上に店は必要ないとのポリシーを貫いているのだそうです。
この店の看板メニュー 本格広東料理 チョン麺 ねぎそばをいただきました。
それでは、日本一狭いラーメン店 新宮亭 ごゆっくりお楽しみください。

営業時間:21:00~翌3:00ごろ

店名 中華そば 新宮亭
住所
〒647-0014 和歌山県新宮市浮島7-23

電話番号 0735-23-0354
営業時間 21:00~翌3:00
定休日 不定休
座席 【テーブル 2人×2卓】

和歌山県民チャンネルです。(笑)
このチャンネルは、和歌山を日本一にするというコンセプトで開設しています。
もう近畿のおまけと言わせない。
熊野古道と滝を愛する和歌山県人。元和歌山県公務員。熊野おやじ。
熊野古道歴 23歳から歩いています。
著書「熊野を駆ける 熊野古道伝説紀行」産経新聞出版
産経新聞に3年間連載 ニュース和歌山「わかやま滝物語」2年間連載 
わかやま新報「熊野古道」2年間連載など
NHK和歌山放送局 キラリ紀州人にも出演。
押尾キャスターにも絶賛された和歌山県をこよなく愛する和歌山ネタに詳しい熊野おやじです。和歌山県内の魅力をお送りします。

このチャンネルは、「NHK関西発ラジオ深夜便リポーター」が運営する公式YouTubeです。NHKラジオ番組では、和歌山県北部を担当しています。不定期金曜日 23:00~ ラジオ番組でも、お会いしましょう。

NIKON D850・D810A AF16mmF2.8D・AF14mmF2.8D ED・AF17-35mmF2.8ED・AF24-70mmF2.8ED・AF70-200mmF2.8GED VRⅡ / DJI Phantom 4
大阪航空局 業務用ドローン免許 許可承認済
★熊野おやじ 大上敬史 Takashi.Oue 熊野古道と滝を愛する和歌山県人。
 著書 「熊野を駆ける 熊野古道伝説紀行」産経新聞出版 大上敬史
     産経新聞に3年間連載したものです。2014年4月
 その他 ニュース和歌山「わかやま滝物語」2年間連載 
     わかやま新報「熊野古道」2年間連載 2019年

♪音楽 Jeremy Blake Exhale 他♪ 4分59秒 旅動画など熊野おやじのテーマ曲

♪使用音楽 ユーチュブオーディオライブラリーより

Please register your channel (^_-)-☆
チャンネル登録お願い致します。 (^_-)-☆

【関連動画】

#日本一狭いラーメン店
#新宮亭
#和歌山ラーメン
#ネギそば
#和歌山グルメ

2 Comments

  1. おおうえ様へ
    アイアンまんラーメン様に見せたいですねw
    ちなみにアイアンまんラーメン様は貴方様と同じ和歌山YouTuberです。
    もしご覧になりましたら返信願います。

Write A Comment