え?何これ!?となる不思議な神社が茨城県ひたちなか市にある!
このような神社に行かれた事はありますか?配信者である私が「不思議」と思った「釜上神社」。茨城県ひたちなか市に鎮座する神社へ遠隔参拝!
結構行くのが大変な神社でした…
・茨城神社旅を詳しく知りたい方はこちらの動画で!
・茨城神社旅大人気動画はこちら
日本最高神を祀る神社が茨城にあった!?配信者に訪れた変化とは!?
「御岩神社」人生で一度は行きたいパワースポットで〇〇はしてはいけない!
・あの超有名神宮でやってはいけない事とは?
常陸国一宮「鹿島神宮」でやってはダメな事三選!その他おまけ情報も…
・茨城には変わったご利益がある神社が存在する!?
耳が聞こえづらい?絶対に見て!耳の守護のご利益がある茨城パワースポット「耳守神社」 みみっちょ様の伝説とは?
・大人気映画で有名になった神社がなんと茨城に!?
大人気映画「君の名は。」で有名な龍神がいるパワースポットで注意する事5選
・茨城神社旅公式ブログはこちら!茨城神社旅の裏側とは?
https://ibarakishrine.livedoor.blog/
・参考資料
茨城VRツアー https://www.vr-ibaraki.jp/
釜神社ご由緒書き
・使用BGM
H/MIX GALLERY 「いつかの大地へ」
DOVA-SYNDROME 「まどろむ時間」
甘茶の音楽工房 「あの日描いた夢」
#茨城
#神社
#旅行
#不思議
#パワースポット
#ブログ
#リモート参拝
#遠隔参拝
#解説
#釜上神社
#釜神社
#興津彦命
#興津姫命
3 Comments
今回の神社はいつになく不思議な感じの神社ですね。でも、境内がきれいなので地域の皆さんから愛されている神社と思います。
釜上神社、釜神社両方の名前を聞いて丸亀うどんの釜揚げうどんが食べたくなりました。
かまうえ神社ではなく、地元では、かまがみ神社と呼んでいます。この神社の裏側に洞穴があり、東海まで続いているという伝説を聞いたことがあります。参考までに、ありがとうございました。🙏
ここは知らなかったので自分も行ってみます