【車中泊旅】下道1200kmを軽バンで走り抜く数日間!!アラフィフ体力限界か【日本】#ひとり旅 #軽バン生活 #carcamping
ご視聴ありがとうございます🙇🏻♀️⸒⸒
今回は、移動の様子をお届けします。
感動あり、ハプニングありの大移動でしたがこれもまた旅✨全部楽しんで進んでおります。
冬が来る前に、早く大間に着きたいんだよーー。
どうぞ、最後までご視聴よろしくお願いいたします。
最新↓
✨毎週土曜日更新予定✨
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤
・相棒【オリバーくん】
・エブリィ DA17V
・PAリミテッド
いよいよ相棒オリバーくんとの旅が始まりました✨
オススメのキャンプ場や絶景、グルメ等、教えていただけると嬉しいです😊
[きむらのソト遊び]@kimuraxxcamp
https://www.instagram.com/kimuraxxcamp/
ストーリーにて
リアルタイムで旅の様子を公開中!こちらもチェックお願いします。
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤
#ひとり旅 #carcamping #軽バン生活
#女ひとり旅 #下道旅
39 Comments
こんばんは。
疲れませんか?
富山から新潟入りですか。信号機の縦型も雪の影響を受けないためですよ。気をつけて安全運転で楽しい旅を続けてください。
ついに青森まで行ってしまったのね、すごい!
だいぶお疲れのようですね😧しっかり休まないとだめだよ!
寝袋持っていかなかったのかな?
信州も夜は10℃以下です。風邪ひかないように気をつけて下さい🙂
走りたい病 分かりますww
下道で 平均時速50キロだと 1200キロだと 24時間
丸一日運転しても3日かかると 思います
あまり無理せずに 旅 楽しんでくださいね
きむらさん、青森到着お疲れ様です!気温が低いんで身体には気を付けて車中泊の旅して下さいな😊
木村さん…あなたの診断結果が出ました!
まさしく…走りたい病… 常に爆風スランプの🎵ランナーが頭に流れてる病
お薬として…🎵負けないでを💦煽るなってね🤭
声が少しハスキーで絹の様で…それでいて柔らかい… スッと聞き入ってます!
それでは👮ご安全に!
きむらさん、ファイト✊‼️還暦おじさんは静岡から岩手まで3日間で往復1600kヤったよ😊
こんばんは〜🤗今回もとても楽しかったです。今は何処を旅してるんだろう🤭無理せずゆっくり進んで下さいね。次回も楽しみにしていまーす🌟
こんなに短期間で目的地まで近づけるなんて!😂すごーい!!
ほんと、お疲れ様です( ^^) _旦~~
新潟のおむすびも🍙めっちゃ美味しそうでした♫
疲れた体に染み渡るごちそうでしたね♫
休める時にゆっくり休んでまた運転頑張ってくださいね😊
すご〜いあっという間に青森につきましたね 頑張りましたね 尊敬します ゆっくり休めてないけど体調大丈夫ですか どっと疲れがでそうですね 帰りも頑張って下さい。
やっぱ可愛い😍
綺麗だぁ🤩
下道で436kmって、それも🏍じゃなく🚙で、スゴいですね~❤。でも☔が降ると、クルマはいいですね♡。僕も🏍ですが3時に栃木県沼田市宿発→8時秋田🌤️→16時30分大間☔到着=泊しました(今年夏)8月なのに寒かったです😊。新潟って長いですョね~🎉。
温泉の後のリアルゴールド美味しいよね。
キムラさんこんにちわ、楽しそうです🎉東北地方大好き💕自分は仕事辞められないけど、休みの時にワンコ連れて東北いきますよ、9月に行ったので今度は暮れから正月にスタッドレス履いてチェーン持って❤❤どこかで行き合うかもね?見かけたらお声掛けさせてもらいますね❤自分はNboxに乗っています、
こんちわ~ 走ってますね~ いい Up 見れて最高です^
熊本 車中泊も2度ほど お邪魔しました いい所ですねぇ
気うおお~ つけて~
頑張れ~
ちょうど私も新潟の柏崎にいた頃 通り抜けられたんですね〜 寺泊漁港とか面白いとこ 行かれたのでしょうか?
久しぶりに見たけど体気をつけてよ〜!
初めましてゆるゆるです♪♪
凄いスピードで青森まで行ってしまいましたねさすが👍行けるもんですね👏道の駅地図見ながら🛣️追いかけます笑😆
次回楽しみにしてまーす頑張って👍
こんにちは😃
九州から青森まで下道とは凄いです!
私は来月に岐阜から熊本まで愛車で旅する予定です、行程を考え中です♪
旅の続きを楽しみにしてますので、引き続き気をつけて旅してください😊
美味そ~👍
改めて失礼かなと思いますが、キムラさん可愛いよね。 風邪ひかないように気をつけてね。
きむらさんこんばんは😃🌃
かなり走っちゃいましたね❗❗
道の駅たくさん行かれて楽しそうですが大変ですよね。
もうちょっとですね!
安全運転で無理しないで下さいね😊
帰りは太平洋側ですかね。
木村さん可愛い💕😊頑張って下さい〜🎉
きむらさん、どこまでも走りたい病が発症しましたね👍軽バンで長距離運転は疲れますよね😓下道走行で色々と発見があり楽しいですね👌あっと言う間に大間ですか、ムチャ頑張りましたね💪まだまだ先は長いです、ご安全に😃
毎週見てます、とっても楽しそう。
がんばってくださいね。😊❤
実は私も7月大間に下道のみで行きましたよ、利用された道の駅と私も重なり、笑いました、懐かしかったです。KOKOくろべのすぐ近くに黒部の名水汲み場がありました。とてもおいしい水でしたね。帰りに汲んだらどうすか。元気なエブリイちゃんで福岡から4000kmの旅。いい思い出です・また行こう!
初コメントします。
初めまして
青森の旅はどうでしたか?
私は毎年お盆休みを利用して青森に行ってます。彼の故郷なので
でも10月の三連休に有給も合わせて休み取り青森に行ってました。
忙しくてなかなか見れなかったけどやっとお目にかかれたきむらさん、顔が疲れてる💦時にはビジネスホテル泊しながらでも疲れをとってくださいね‼️でも、楽しそう!いよいよ青森県✨次は大間のあれに出会えるのですね❤楽しみです!
きむらさん、もう青森に来ちゃいましたね😮
走っちゃいたい病(笑)炸裂ですね😂
お体にだけは気を付けて🙌
次回も楽しみにしています😊
はじめまして。
数年後にエブリイのキャンピングカーを購入しようと考えています。
とても楽しそうなきむらさんを見ていると元気になります。これから
動画を楽しみに視聴させていただきます。よろしくお願いします。
初めてコメントします😊
走っちゃいたい病ってのにツボりましたww😂
私もしたいんです。日本縦断。
子供が巣立って自由になったら。。と夢見てます。
気をつけてくださいね。
台風並みの勢力で北上していきましたね。同年代ですが体力的にも羨ましい限りです
私(73歳)大阪から名古屋港で太平洋フェリー乗船し北海道に渡り一周し函館より青森上陸し日本海を九州へ向かい九州全域一周しました。
(当時まだ宮崎県に居たら地震に遭遇するところでした)
福岡から瀬戸大橋を四国一周し本州に戻り瀬戸内海沿いに大阪通過して太平洋沿いを青森県まで行きました。
青森から本州内陸中心で終着大阪に無事故無違反にて帰宅でした。
7ヶ月間の日本一周一人旅完了でした。
走っちゃいたい病、治さないとねw ツッこんだり聞いたり答えたりしながら拝見しています。わくわくする☺
走っちゃえ!KIMURASAN!
熊本からなんて、凄い!
お疲れさまです!
初めてコメントします。
自分はバイクツーリング・オンリーですが、行き先は東北地方メイン。
これだけ長距離走るのがお好きであれば、例えば
【東北道の駅スタンプラリー】にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
貴女のような走り方であれば、1年以内に『完走』可能かと思います。
ちなみに自分は
【東北道の駅スタンプラリー】
しかチャレンジしたことありませんが1年6ヶ月で完走でき、表彰状が届いたときは、もう感激しました!
追記。
言い忘れましたが【東北道の駅スタンプラリー】について申し上げると
毎年4月第三土曜日あたりに、その年のスタンプ押印帳が発売され、完走で懸賞に応募したい場合の締切が翌年の1月中旬となりますが、懸賞応募がなければもう1年の猶予内に完走後に応募すると表彰状等が『もれなく』届きます。
もし興味があれば、是非来年チャレンジしていただければ幸いです。
道の駅での車中泊では道の駅・駐車場に入れない場合を想定した方が無難ですね?
走行中はナビ頼みですが、地図も持参したほうがよろしいのではないかと思いました。
バイク乗りですと
例えば、東北地方ならば【ツーリングマップル東北】(昭文社)持参し、いろいろルート検索できるので便利です。
私は、道の駅全国制覇しました。
日本は広いし、すてきな所ばかりです。
全国制覇目指してみてわ!