【旅人BGV】徒歩日本一周 放浪記 Part464 ~愛媛県松山市~
ゲーム・レベル上げや勉強などしながら流し見で使ってください
坊っちゃん劇場の方から一気に戻ってきた僕はまずすぐに市街の中心にある大観覧車くるりんに乗ってきました
それはまるでデパートの屋上にある昔ながらの観覧車
今はもうほとんど見なくなってしまいましたよね 完全消滅したのかな? 懐かしいな~ あるはずのない記憶がよみがえってきます
実際は乗ったことも見たこともありません
観覧車といえば地元に葛西臨海公園というところがありましてね
かなりでかい公園で観覧車がでかくて有名なんですよ
よく家族で行ったのを思い出します
それはおいといて大観覧車くるりんなんですが市街の中心にあるだけあってかなり眺めがよかったです
これは乗ってみるか乗れない人は僕の少し前の動画を見て乗った気分を味わうしかありませんね
松山の街や松山城が見られます
その後はみかん専門店noma-nomaに行ってドリンクを二本頼んで腹をタプタプにして愛媛の成分を摂取してきました 安定して美味しかったです
また飲みたい
それと大街道は結構面白いですよね
ネカフェにカラオケ、ゲーセン、ドンキ、飲食店と何でもそろっています
銀天街の方もいろいろあって歩いていて楽しかったです
松山城も結構よかったような気がします
囲い型タイプですね
松山城へは歩いてかロープウェイ、リフトで行けるんですが登りも下りもリフトで行くことをお勧めします
ロープウェイはつまらん リフトで風を感じちゃってください
みよしののおはぎもおいしかったです
そんで次に向かうは一度は聞いたことがあるであろう道後温泉でございます
#BGV #放浪記 #徒歩日本一周