第33回 中川西地区センターまつり【地モトNEWS】2024/11/16放送

地モトの様々な情報をお届けするイッツコム地モトNEWS
「横浜市都筑区」の【第33回 中川西地区センターまつり】をお届けします!
====================================================
■取材日2024/11/10 ■放送日2024/11/16
■第33回 中川西地区センターまつり ■場所:横浜市都筑区中川

11月10日、都筑区中川で
「中川西地区センターまつり」が開かれました。

■参加者「美味しいです!」「美味しいです!」
■横浜市中川西地区センター 館長 小西律子さん「地域の皆さんの地区センターらしく1年に1度、日頃、地区センターで練習をしたり活動してくださっているサークルさんの展示や発表ですね。あとは、町内会やおやじの会の皆さんが模擬店を出店してくださって、皆さんで楽しく盛り上げようという趣旨になっております。」

模擬店では、今年で設立20周年を迎えた中川西小おやじの会が
地産地消をモットーに地元の小麦や野菜、豚肉を使って
皮から手作りした水餃子を提供します。

こちらの水餃子は、中川西地区センターまつりの
名物料理になっています。

■参加者「美味しい!」
■中川西小学校おやじの会 共同代表 中西光義さん「地域的に子ども達がとっても多い地域で、この中川西地区センターは子ども達の憩いの場というか、毎日遊んでいる場所になるのでこういった地域の所で、お祭りができるっていうのはとっても良いことかなあと思っています。」
■参加者「地域の皆が頑張って作ってくれたりしているので温もりを感じます。」「皆集まって、こうやってできて楽しいです。」「ここで色々な子達が頑張っている姿を観れるのと、何かここで他の習い事も色々あるんだなっていうのを知れるのですごくそれが楽しみ!あとここの出店が美味しい!っていうところが安く美味しく食べられるのが。」「色々、食べたり遊んだりできるので、とてもいい祭りです!」「楽しいでーす!」

=================================================
制作:イッツ・コミュニケーションズ株式会社
ID:241110004

Write A Comment