【富山県】滝行と細田守監督とニホンカモシカのお寺さんぽ

富山県上市町にある日石寺と立山寺をまわってきました
上市町は「細田守」監督の出身地 監督の作品「おおかみおとこの雨と雪」で三人が生活した古民家のモデルが日石寺の奥にあります(スミマセン 今日みある方は下記リンクより参照してください)

日石寺は テレビで「そうめんが有名」と扱われていたので行きたかった場所です
まぁそうめんついでで行ったのですが なかなか趣があっていい感じのお寺でした

立山寺は 参道の並木がとても素敵ということだったので行ってみました
木漏れ日が感じの良い いい並木でした
ガサって音がしたので見てみると そこには「出会うと幸せがおとずれる」と云われるニホンカモシカが…
調べてみると日本で「カモシカ」と呼ばれる彼らは全て「ニホンカモシカ」でありウシ科の動物とのこと 東大寺などにいる鹿はシカ科の動物なので、ニホンカモシカはどちらかというとヤギに近いとのことでした

ちなみに県獣指定がある11の県の中で6つの県では「カモシカ」になっていました
残りの多くはシカですが 愛媛県だけ「ニホンカワウソ」ということでした
う〜ん 日本はまだまだおもしろい!

0:00 オープニング
0:25 イントロ
0:43 大岩山 日石寺(大岩不動)
  :https://ooiwasan.com
2:41 細田守監督(おおかみこどもの花の家)
  :https://www.info-toyama.com/attractions/102876
2:50 眼目山 立山寺
  :https://www.info-toyama.com/attractions/31007
5:05 そうめん金龍
  :https://soumen-kinryu.com

#富山県 #立市町 #日石寺 #立山寺 #ニホンカモシカ

音楽:フリーBGM・音楽素材 MusMus

Write A Comment