※金運成就の守り神【パワースポット旅 日牟禮八幡宮/滋賀県近江八幡市】みるみるお金が増えていく
日牟禮八幡宮は、滋賀県近江八幡市にある神社
平安時代中頃の創建で、九州の宇佐八幡宮の神霊を勧進したと伝わります
宇佐八幡宮と同じく、誉田別尊(ほんたわけのみこと)
息長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)
比賣神(ひめがみ)の三柱の神々をお祀りしています
厄除開運、商売繁盛などの御利益があり
古くから近江商人の信仰を集めてきたそうです
すぐそばを流れる琵琶湖と結ばれた八幡堀の水運は
近江商人の発祥と発展、また町の繁栄に大きな役割を果たしたと
言われています
#パワースポット#一人旅#神社