茨木?高槻? 阪急京都線屈指のローカル駅富田と総持寺で究極カフェ飯とお寺巡りサイクリング 安威川沿いてチャリの人行くか疑問

#osaka #cycling #富田 #総持寺 #ポタラ #カフェ
毎週のように通るが、立ち寄らない駅、それが富田と総持寺。茨木なのか高槻なのか、それが問題かもしれない。ラーメン激戦区はあえて避けて沿線でカフェ飯と寺巡り。神崎川合流地点から安威川沿いは自転車泣かせの名ルートです。

0:00 マイナーへ
1:13 安威川沿いってサイクリングコースか?
3:17 うほ、いいグラベル
4:10 富田でカフェ飯
6:05 総持寺、そーじじ、sojiji
7:21 西国二十二番
8:50 日の短いときのチャリ活

今日のルート
・おうち→神崎川→安威川→富田→総持寺→茨木→江坂→おうち
・走行距離:35kmくらい
・正味、安威川沿いは走りにくいっす

今日のグルメ
・カフェピグリッチの日替わり定食
・量、味、見た目、ともに大満足。お値段以上です
・男子でふつうに腹いっぱい
・土日は混雑必須。自転車置き場は一応あります。
・午後2:30からカフェタイムらしい

今日のお参り
・総持寺
・きれいな境内
・上品なお堂
・おしゃれなカフェポタラ

B4Cのチャンネル登録をよろしくおねがいします。
https://www.youtube.com/channel/UCxou-FLxiHbsL6C1FfXdZTA?sub_confirmation=1

ブログ
https://b4c.jp

19 Comments

  1. あの量で1250円は確かに安いですな。Bーさん、つまんねーよ!旅か車体弄りやってくれ~

  2. 総持寺駅は阪急だけやろと思って調べたら出来てたんですね。新快速で通過するだけなので知りませんでした。電車では本読んでるからほとんど顔上げないので。

  3. 「龍が如く」というゲームの嶋野 https://youtu.be/n_1K7kBdPuQ?t=393 というキャラクター(シマノとは関係ない)を知ってから、B4Cさんの動画を観ると「龍が如く」を思い出すのですが、私だけでしょうか。

  4. 今日の今日ではないでしょうが、B4Cさん、富田〜総持寺に来てはったんですね〜

    来ていただき有難うございました

    円広志もB4Cさんも知らん間にえらい至近距離まで来てはったとは

    遭遇してみたかった〜😢

    また京都市内ロケ楽しみにしてます

  5. 面白くないのにみてしまう。売れた芸能人の行き着く先が街ブラロケであることを考えると実は最強の立ち位置を手に入れてしまっているのかも…

  6. 昔々、富田団地に住んでいた自分には懐かしい映像でした
    富田駅前の通り懐かしい!
    入ったことないけど総持寺懐かしい!

  7. この人は、本当、他人の地図を、
    拡げない、この、シリーズなら、
    何処までも、行けるやんかー
    反則やし、色々、行ったら、全ての人に、刺さってまうし、 ぬぬぬ、

  8. 見所はないけど、
    日常系?違うな、
    ストレスや緊張なく観れる動画やね

Write A Comment