【北海道車中泊でワンコ旅】宗谷岬から絶景ドライブウェイのオロロンラインを南下します。撤去工事が延期されたオトンルイ風力発電所は今年も元気に回ってます。オロロン鳥の鳴き声は本当にオロロンなんでしょうか?

宗谷岬からノシャップ岬、そしてオロロンラインを南下して道の駅るもいを
目指すのです。
オロロンラインには、40年近く前に作った、北緯45度モニュメントや今年見られないはずだったオトンルイ風力発電所の風車群があります。
また、バブル時代に1500万円以上かけて作ったオロロン鳥のモニュメントがあります。
オロロン鳥ことウミガラスは、果たして「オロロ~ン」って本当に鳴くのでしょうか?
旭川では地元のラーメンを食べました。
そして、旅は続くのでした。

チャンネル登録お願いします⇒http://urx.red/Juqp
コメント&👍評価もよろしくお願いします。
本動画にはGoogleマップ及びGoogle Earthを使用しています。
VOICEVOX:ずんだもん
BGM
DOVA-SYNDROME
甘茶の音楽工房
MusicMaterial
HURT RECORD
TAM Music Factory
#キャンピングカー#犬連れ北海道車中泊#オロロンライン

7 Comments

  1. 今回はだいぶはしりましたね。お疲れ様でした😊

    オトンルイ風力発電所は、建て替えですか、規模が小さくなる、それは残念ですね。
    ウチは南から北に1度しか走っていませんが、その印象が強くて、右に風力発電、左に利尻富士ってのが印象深いです。綺麗でした。

    旭川ラーメンは食べましたが、あんな感じでしたか?忘れちゃいました😂
    ウチは最北端の後、内陸の40号を走って名寄まで行きました。動画放送は、まだ今回、稚内ですけどね😁👍

  2. こんにちは🦊
    オトンルイは延期延期で、かなり先になりましたね😅💦
    じゃあ、また見に行こうかな💕
    まさか経営不振で計画が無くなったりしないでしょうか🤣
    28本に匹敵する発電量を数本でまかなっちゃうって、どんなものが建つのか楽しみでもあります💓

  3. 私も今年稚内に行こうと思ってました。オルントイ風車、見たことなくて、撤去されるときいてたから…
    でも、予定をたてると雨。必ず雨。なかなか行けず諦めてましたが…

    撤去延期になったんですね‼️来年は必ず‼️行きます‼️

  4. ピッコロさんおはようございます😊
    北海道のお天気って変わりやすいのかな?
    他の方の動画でコロコロ変わっていたので😮
    オロロンライン皆さん良く走られていますね
    パーキングシェルターとか北海道にしかないのかな?
    オトンルイ絶対見てみたいです😊私達が行く頃もうないのかな😅
    タコチャーハンにホタテカレー美味しそうでした
    私ずっとペンギンと思っていましたよ😅ウミガラスって言う名前なんですね
    知らなかった😅

  5. オロロンラインは北海道屈指の観光ドライブコースですが、
    そのオロロン鳥が実は「うみガラス」だなんてちょっと残念な真相です(笑)
    なじみのある道の駅がリニューアルしたり変化した時に関係者目線で感動する気持ちww

  6. こんにちは😊
    北緯45度モニュメント 今まで何人の人が信じて記念写真を撮ったんでしょう😅
    最新技術で今まで信じてきたものが覆されるって、、、あるよね😆

Write A Comment